注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

自分ばかりが被害者だと言い張る男 自分に都合悪いことは隠す男 こちらにも言い…

回答5 + お礼1 HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん
20/08/18 20:52(更新日時)

自分ばかりが被害者だと言い張る男
自分に都合悪いことは隠す男
こちらにも言い分あるのに言えないようにブロック、全ての連絡先を遮断し逃げ去った男
こちらにも悪いところがあったから謝罪したくて頑張ってきたけど、けっきょく言いたいことも言えず言い分も吐き出せず話し合いも出来ないまま尻切れトンボで蛇の生殺しのまま終わったから不完全燃焼で、いつまでも相手に執着するようになり苦しむ羽目になる
ごめんなさい弱音を吐き出しました

20/08/18 10:47 追記
相手ばかりを悪者にはしてません
男女間は綺麗な終わり方しないことも
知ってます
自分も悪いけど相手も悪い
どっちも、どっちです
しかし、相手は、こちらばかりを悪者に
して非難しているそうです
ある人から聞きました

No.3124547 20/08/18 09:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/18 10:30
匿名さん1 

私も似たような経験(ヘビーめな離婚)があるので
悔しい気持ちはよくわかります。
でも、離婚やただの交際でも 別れたら「終わり」なんですよね。
どんな風な別れでも、たとえそれがどちらかの一方的な逃げであっても、どちらかに 納得のいく話し合いの一切ない別れでも
どちらか片方が 嫌になれば(離婚でも)終わりは終わりなんです。
子供のいる離婚でもそうなのだから、ただの交際や 交際に至らない程度の間柄なら なおさらです。
尻切れトンボ?でも不完全燃焼でも、ヘビの生殺し?でも仕方ないと思います。
本人に伝えたい気持ちは 他で愚痴る、紙に書き出す、等でどこかに(ここでも良いと思います)吐き出して いつか消え去るようにしましょう。
1年、2年〜、と段々痛みは薄れていきます。
数年後には 「どちらがより悪かったのか」やどちらがより被害が大きかったのか、は どうでも良いことになります。
婚姻以外の恋愛の悩み?ならなおさらです。
いちばん効果的なのは 次の充実した恋愛(結婚)です。
意識的に求めていきましょう。

No.2 20/08/18 10:59
お礼

>> 1 本人に言いたいのに連絡先を全てブロックされてます
ストーカー扱いされてるので、こっちの苦しい気持ちの持って行き場がありません
だから精神が壊れて毎日毎日泣いて苦しんで本気で死のうと考えたり生き地獄を
味わい生きるか死ぬか葛藤してます

No.3 20/08/18 13:14
匿名さん3 

追記も読みました。
なるほど、、どんな付き合い方だったのか、どんな別れ方だったのか(最後がどうだったのか)はわかりませんが
いま一番主さんが苦しんでいるのは 彼?と別れたことそのものではなくて、彼?が 別れの原因を他者に 自分の都合の良いように ふれまわっている事ですか?
そのことを主さんに知らせてくれたある人というのは、彼と主さん共通の知人友人 ですか?
どちらかというとどちら寄りの人ですか?
彼本人とは連絡がとれなくて、どうしても 彼のほうがより悪い ということを誰かに言いたいのなら、私なら、ですが
 彼以上に 前述の
「どんな付き合いだったか」
「どうしてうまくいかなくなったか」「どんな別れ方だったか」を
大声で あちこちで喋りまわります。みっともないと思う必要はありません。だって辛くて悲しくて、生きるか死ぬか、まで思いつめているんですから
そのくらいしても良いと思いますよ。
どっちもどっち はこの際横に置いたおいて、騒ぐだけ騒ぎましょう。
その中で誰かが「主は悪くない、彼が悪い」と思ってくれたら少しは気が晴れませんか?
目的は自己弁護と同調 同情なのですから。

個人的には昔から何事も ギャーギャーと騒がない人の方を信じる主義ですが このままでは苦しい気持ちが長引くだけです。

そんなおかしな人と、まさか 無理矢理復縁なんて考えてはいないでしょうが、いま現在の悩み事で自分を自分で苦しめるのではなく、
どうしても言いたいことは、話をきいてくれる 彼本人以外の人に言えるだけ言って すっきりして前を向いてほしいと思います。

No.4 20/08/18 13:48
匿名さん4 

>自分も悪いけど相手も悪いどっちも、どっちです

こういう事を言う人間をまず信用できません。
そういうことを正確にジャッジ出来るのは客観的に判断できる、第三者だけです。

自分が悪かったことにフォーカスせず、相手を引き合いに出す時点で、
自分が言われているときに相手だって!と、すり替えて言ってることが分かっていないからです。

きっと、相手にも悪いところがあったのでしょうが、まずは自分から正さないと話にならないと思う。

No.5 20/08/18 20:25
匿名さん5 

言いたい人には好きなように言わせておけばいいです。分かる人はちゃんと分かってくれます。
彼は最後の別れ話も出来ずに逃げた!ただの臆病な小さな小さな男です。
そんな男のことは全て無かったことにして主さんは主さんが幸せになることを考えましょう!

No.6 20/08/18 20:52
匿名さん6 

別れるのに話し合いなんて必要?
お互いに言いたいこと言う必要ある?
そもそも理解し合う必要ある?

謝って、話し合ったらスッキリすると思ってるようだけど、大きな間違いだよ。

言いたいこと言われて悔しいなら、共通の友達とやらに暴露すればいい。
SNSやってんなら、特定されない程度に悪口書きまくればいい。
ストーカー呼ばわりされるくらいになってんだから、主さんが下手くそだったって事だよ。
いくら弁解したって無理無理。

どうしても話し合いしたいなら、共通の友達とやらに協力きてもらって、第三者入れて話なよ。
一対一で話し合いなんて、主さんにも、その男にも無理。すぐ感情的になって論点がズレそうだからさ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧