猫が何かを訴えてきます。 3ヶ月のマンチカン♂なんですが、 家中どこにい…

回答5 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
20/08/18 16:11(更新日時)

猫が何かを訴えてきます。

3ヶ月のマンチカン♂なんですが、
家中どこにいてもついてきます。

私の姿が見えなくなると
ニャオ〜ウ、ニャオ〜ウと
大きな声で鳴くのですがなにを
伝えようとしているのでしょうか。

また、夕食を作る際キッチンに
登ってくるので昨日初めて
キッチンから閉めて出してみたのですが
最初の30分くらい鳴き続けていました。
なんだかすごい罪悪感が…
部屋から閉め出すのは可哀想でしょうか。
それとも意外と猫は気にしていないのでしょうか。

何かアドバイスをいただければ嬉しいです。


No.3124610 20/08/18 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/18 12:27
匿名さん1 

今朝、同僚にマンチカンがかわいいって聞いたからネットで検索したばかり。
マンチカン、めちゃくちゃかわいいですよね。

No.2 20/08/18 13:05
匿名さん2 

ニャオ〜ウ、ニャオ〜ウは主さんの姿が見えなくてさみしくてですね。
特に支障がでるということでなければ閉め出さないことで鳴きやむと思います。

No.3 20/08/18 13:51
匿名さん3 

もしかしたら分離不安になりかけているのかもしれませんね。
鳴きが本当に激しかったり、
主さんにくっついて離れようとしない
場合は、獣医さんに相談してみてもいいかもしれません。
主さんのためにも、ねこさんのためにも
早めに対処した方が良いと思います。

でも、もしかしたら寂しがりやさんなだけかもしれませんから、ねこさんの経過を見ながら、対処していくと良いと思います!あまり気負わないでください!

No.4 20/08/18 14:32
匿名さん4 

構って欲しい 遊んで欲しい じゃないですか?

No.5 20/08/18 16:11
通りすがりさん5 

姿が見えなくて鳴くのは、どこにいるのー?僕はここだよー。と一生懸命探して呼んでるんじゃないかな。

子猫って母猫とはぐれたら大きな声で鳴いて、その声を辿って母は子を迎えにいくよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧