妊娠してから産後10ヶ月の今まで、ずっと微熱があります。 妊娠中は平熱が3…

回答2 + お礼2 HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
20/08/19 12:13(更新日時)

妊娠してから産後10ヶ月の今まで、ずっと微熱があります。

妊娠中は平熱が37.4度。
今は37.1度です。

産婦人科に聞いたら、母乳を作ってるせいで熱を帯びてると言われておでこで熱を測ってもらったら36.8度でした。

ずーっと熱っぽいし
いまだにおりものがでるし
生理もきません。

離乳食の進みは順調ですが、授乳もまだまだしています。

この微熱は授乳によるものだと思いますか?
産院で聞いても不安だったため皆さんの意見も聞かせてください。

お願いします。

No.3124906 20/08/18 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/19 01:04
匿名さん1 

私は微熱まではいかないですけど
いま産後10ヶ月で、妊娠前の基礎体温の高温期の体温が36.5〜36.8だったのが、今の低温期の体温になりました。
かなり上がってますね!
授乳してたら生理こないってゆうし、つぎの妊娠望むわけでないならいいと思います!

No.2 20/08/19 05:39
匿名さん2 

母乳なら脇で測ったら上がると思います。
おでこが信用なくて以前基礎体温つけてたなら、舌下で測って、以前の値と比較してみては。

No.3 20/08/19 12:13
お礼

>> 1 私は微熱まではいかないですけど いま産後10ヶ月で、妊娠前の基礎体温の高温期の体温が36.5〜36.8だったのが、今の低温期の体温になりま… ありがとうございます。
なんだか気が楽になりました。

No.4 20/08/19 12:13
お礼

>> 2 母乳なら脇で測ったら上がると思います。 おでこが信用なくて以前基礎体温つけてたなら、舌下で測って、以前の値と比較してみては。 舌先で測ったら36.9度でした。
やはり脇なのが問題だったみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧