確定申告

回答5 + お礼2 HIT数 661 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ C2Voc )
07/03/01 01:14(更新日時)

今年はじめましてなんですが紙も送ってこないし偉いさんに聞いたらむこうが調べて送ってくるし紙がこなかったら一年ぐらいなら大丈夫って言ってます。どうなんでしょうか?

タグ

No.312508 07/02/28 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 08:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

紙って源泉徴収票の事?

No.2 07/02/28 08:46
通行人2 ( ♂ )

確定申告は最初は自分で提出して、次の年から送って来ますよ! 一年位大丈夫と言うのは、自営はじめた日に依るから

No.3 07/02/28 09:40
お礼

紙は申告用紙です。

No.4 07/02/28 09:59
匿名希望4 ( ♀ )

「申告」って、自分で申し出て告げる、と書きますね?だから用紙も自分で取りに行くものですよ!

2年目以降は、親切で送ってくれるのだと思います。

No.5 07/02/28 13:27
匿名希望5 ( ♀ )

確定申告は申告内容で申告書が違いますよ。
ご自分で貰いにいきましょう。

No.6 07/02/28 19:48
お礼

ご親切にありがとうございました。

No.7 07/03/01 01:14
匿名希望7 ( ♂ )

18年度にどんな生活してたのかによります。去年に未申告のバイトがあるなら年末までサラリーマンなら、年末調整されてますから。前のバイトと今の職場の源泉を持参して確定申告です。中途で辞めて年末まで無職なら、その仕事の源泉を貰い確定申告です。確定申告は年収が百万以下なら市役所に行き市民税の申告だけをして下さい。それ以上なら税務署に行って下さい。職員は親切ですから何でも聞くように。ちなみに年収33万以下は市民税さえ非課税だから申告義務はありません。ただ申告しておくと国民年金の減免申請に役立つから良いと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧