注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

私と二人でシフトを組んでいた61歳の男性 この二年頑張って仕事してきましたが …

回答1 + お礼1 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/08/20 17:24(更新日時)

私と二人でシフトを組んでいた61歳の男性
この二年頑張って仕事してきましたが
私が転職しようと就職活動し始めてから私に冷たく当たるようになってきました

おじさんに内緒で仕事を探すのは気が引けるから内緒に出来ず伝えてしまいましたが

おじさんは私とのコンビが仕事がスムーズに進み、あ、うんの呼吸で非常に仕事が楽しいと言ってました

私は給料アップの為に転職したいのですがおじさんから冷たくされて凹んでます

おじさんが冷たくするので辞めないで続けた方が良いのでしょうか?
ちなみに私は30歳です

No.3126104 20/08/20 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/20 16:50
匿名さん1 

あなたは転職すべき。そのおじさん、60も過ぎて自分の半分の年齢の子の負担になるとは何様ですか。「君はまだ30だから、寂しくなるけど転職してもっと色んな事に挑戦するべきだね」と送り出してあげるもんですよ普通は。

No.2 20/08/20 17:24
お礼

やはり自己中ですよね
私が抜けたら多分年輩の方とシフトを組むことになり自分の負担が増すからだと思います

私が色々フォローしてあげていたから私が辞めたら自分が大変になるからだと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧