注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

亡くなった父親が仲違いした好きな男と関わることを反対するんです その男は悪い男…

回答5 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
20/08/23 18:30(更新日時)

亡くなった父親が仲違いした好きな男と関わることを反対するんです
その男は悪い男だとか、その男から二度と連絡来させないようにしたとか、その男とは絶対に関わらせないようにしてやるとか、、なんでなんだろう
こうゆうのが好きな男に霊障をもたらすのでしょうか?
仲違いした原因は長くなるので書きませんが客観的に誰が聞いても遊び人系だと思います
でも、その人の優しいところも良い面も
沢山、知っているので断片的に話を聞いてる人はクズ男とか最低な男とか皆が口を揃えて言います

No.3126126 20/08/20 17:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/20 17:19
匿名さん1 

男は意外と付き合ってはいけないタイプの男を理解しているものだから、反対される理由が本当に根拠がないものかどうかよく考えてから付き合った方がいいよ。

No.2 20/08/20 17:21
匿名さん1 

因みに亡くなったお父さんがどうやって反対してるの?

No.3 20/08/20 17:22
通りすがりさん3 

亡くなった父親が、仲違いして反対?
生きていた時の話なら、主さんが納得して付き合うなら無視しても良いと思います。
幸せになるのも、不幸になるのも自由です。

No.4 20/08/20 18:21
通りすがりさん4 

その男に対しての霊障はないでしょうが、主さんがその男に傷つけられた時に「亡き父があんなに関わらないよう尽力してくれたのに」と後悔することは必至です。

No.5 20/08/20 20:42
匿名さん5 

男から見る男は案外簡単なんだよ。行動見れば分かるから。

男は単純バカだからね(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧