注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私(現在15歳)の友達のお母様が苦労なさっている方が多い印象です。 夜遅くまで…

回答2 + お礼2 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
20/08/21 10:16(更新日時)

私(現在15歳)の友達のお母様が苦労なさっている方が多い印象です。
夜遅くまで働いて、共働きなのに、お父様は家事を何一つやってくれない、、
みたいな。
その話を私の家(父親が会社員で母親が専業主婦でパート等もなし50代前後)
でしたところ、その世代(40代前半)が一番大変な世代なのでは、、
みたいなことを言われました。。
40代前半の方は共働きで夫婦で協力、というのに馴染んでいないのでしょうか。
それとも、まだ日本全体がこういうかんじで若い世代の人たちも、
共働きでもお母様が家事をやるかんじなのでしょうか、、

私の学校が女子校であなた達は未来のリーダーになんたら!みたいな感じなので
いまいちそういう方がいる感覚がわかりません。

ですが、やはり私の父親も家事なんて簡単だ!みたいなやってもいないのにそういう事を平気で言うので、うーん、、という感じです。。
今の日本がどうなっているのか興味があるので、答えていただけたら嬉しいです!

No.3126555 20/08/21 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-08-21 09:51
匿名さん1 ( )

削除投票

就職氷河期と呼ばれる世代だから、就職するのにとても苦労して、条件などを妥協して職に就いた人も多いから、収入が不安定になって共働きで苦労している人が多いのかも。
夫婦で協力っていうのは、最近の話であって、まだまだ一般的でないよ。
女性が安心して働ける社会ではなく、産休すらも、周りの目を気にしないと取れないし、取れたとしてもかなり申し訳ない感じになってしまう。
夫婦で協力っていうのは、まだまだこれからの話だと思うよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/21 09:51
匿名さん1 

就職氷河期と呼ばれる世代だから、就職するのにとても苦労して、条件などを妥協して職に就いた人も多いから、収入が不安定になって共働きで苦労している人が多いのかも。
夫婦で協力っていうのは、最近の話であって、まだまだ一般的でないよ。
女性が安心して働ける社会ではなく、産休すらも、周りの目を気にしないと取れないし、取れたとしてもかなり申し訳ない感じになってしまう。
夫婦で協力っていうのは、まだまだこれからの話だと思うよ。

No.2 20/08/21 10:11
お礼

>> 1 すごくわかりやすい、説明ありがとうございます!!
もっと社会について知らない事が多いのだと痛感しております、、
就職氷河期とそこからの妥協しての就職、共働き、なかなか大変なせだいですね、、、
やはり夫婦で協力というのはまだまだ新しい考えなのでしょうね、、
少しずつでも新聞などから関連の話題を読みこの問題について考えてみたいとおもいます!!

No.3 20/08/21 10:12
匿名さん3 

男の家事は適当だから奥さんがやっちゃえってのもあると思います。
私の高校でも君たちは社会のリーダーだと言われましたが、リーダーはあなたのように様々な方のご苦労を知った上でみんなをまとめるのが本来の姿ですので、とてもよい視点をお持ちだと思いました。

No.4 20/08/21 10:16
お礼

>> 3 なるほど、、めんどくさいと、私の母親もやられたらやられたで面倒みたいなことを前言っていたのでそういう考えもありですね、、
よい視点!?そんな、そんな、ただ興味があるだけなので全然です。
ただ、今は海外に行けるように勉強がんばりたいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧