生理前の眠気についてです。生理が始まる2週間前(排卵日後すぐ)から眠気が酷く日常…
生理前の眠気についてです。生理が始まる2週間前(排卵日後すぐ)から眠気が酷く日常生活に支障がでるほどなので先日婦人科へ行きました。受験生ということもありピルの処方をお願いしましたが渋い顔をされ、結局漢方薬(当帰芍薬散)を処方され1ヵ月半ほど飲んでいます。先生には華奢なので身体が生理に耐えられないのだと言われました。(155cm38kgです。)
前回の生理は飲み始めて2週間程でしたが、授業中いつの間にか寝落ちすることもなく解決したものだと思っていました。しかし、今回いつも通りとっても眠いです。眠気というより、授業中知らぬ間に寝てしまうし、教室移動以外はずっと眠っています。生理前は眠くなることがわかっているので、夜は早く寝るように気を遣っています。勉強を切り上げて早く布団に入るようにしているのに授業中まで寝てしまうなんて意味がありません、、授業をしてくださってる先生方にも本当に申し訳ないし、なにより受験を控えてるのでこのままで大丈夫なのかと不安です。
もう一度婦人科に行っても同じようなことを言われるだけな気がするのですが、行くべきでしょうか。それから、良い眠気対策知っていたら教えてください。
No.3126642 2020/08/21 12:31(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧