注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

何度注意されてもパワハラモラハラを繰り返す人達に自分のやってることがいかに大人気…

回答3 + お礼0 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
20/08/22 13:31(更新日時)

何度注意されてもパワハラモラハラを繰り返す人達に自分のやってることがいかに大人気なく人として恥ずべき行為だと知らしめるには何て言ったら良いのでしょうか。他でやってくださいといつも喉まで出かかるのですが言ったら余計めんどくさいことになりますかね

No.3127249 20/08/22 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-08-22 13:31
匿名さん3 ( )

削除投票

障害とか難病みたいなものだから絶対良くなったりしないと思う。

常識は、通用しない。

No.2 20-08-22 10:41
匿名さん2 ( )

削除投票

俺が正しい論ぶちまけてきますよ。絶対
その正しい論は矛盾ですけどね
言葉通じないですし反省しません

1度言ったことがありますが怒鳴られました。筋は通ってませんでした笑
二度とあんな無駄な時間使いたくない。

No.1 20-08-22 10:40
激励マン ( 30 ♂ 4JCLCd )

削除投票

言ったことで直せるような人ならば、そもそもモラハラパワハラなんてやらないと思います。

そういう人は、自分に対して劣等感を抱いている場合が多いので、真っ向から向き合わない、関わらない、期待しない、頼りにしない。
それが大事です。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/22 10:40
激励マン ( 30代 ♂ 4JCLCd )

言ったことで直せるような人ならば、そもそもモラハラパワハラなんてやらないと思います。

そういう人は、自分に対して劣等感を抱いている場合が多いので、真っ向から向き合わない、関わらない、期待しない、頼りにしない。
それが大事です。

No.2 20/08/22 10:41
匿名さん2 

俺が正しい論ぶちまけてきますよ。絶対
その正しい論は矛盾ですけどね
言葉通じないですし反省しません

1度言ったことがありますが怒鳴られました。筋は通ってませんでした笑
二度とあんな無駄な時間使いたくない。

No.3 20/08/22 13:31
匿名さん3 

障害とか難病みたいなものだから絶対良くなったりしないと思う。

常識は、通用しない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧