亡くなった母の夢を見ました。 母が亡くなって10ヶ月になりますが、夢でも良いか…

回答3 + お礼2 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 22:53(更新日時)

亡くなった母の夢を見ました。
母が亡くなって10ヶ月になりますが、夢でも良いから母に逢いたいと思っていました。この間初めて母が出て来る夢を見ました。
母が旅行から帰って来る日、私はバスターミナルで待っていました。ようやく母の姿を発見したのですが、こちらに歩き方がおぼつかな、なんか具合が悪そうです、近づいて倒れそうな母はすごい汗びっしょりです。私はすぐに救急車を呼びました。ここまでですが、この夢に関して、どんな意味があるのかお教えください。

No.3127254 20/08/22 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-08-23 09:11
匿名さん1 ( )

削除投票

縊死➡医師

追伸、時が癒してくれるはず。

No.3 20-08-23 09:08
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんが見た夢はもっと面倒を診たかったという悔いが残る想いがみせたのではないでしょうか?私の母親も94才で他界、認知の兆しがあり骨折し入院~リハビリテーション3ヶ月で認知は進み、退院後は認知デイに通ってもらい、後半は体力も更に無くなり縊死の指示でデイは中止、自宅で食事、入浴、ベットから車イス移動、トイレの介護。食も細り体調を壊し覚悟は出来ていましたが、え!今日!?とある朝眠るように永眠。後半の5年間の介護ではやれるべき事はやったつもりですが、やはりもっとしてあげれたことがあったのではと悔いは残ります。主さんのお母様も精一杯生きて召されたのだと思います。思い出す事が供養でもあります。

No.1 20-08-22 11:16
匿名さん1 ( )

削除投票

お母様とは同居、別居?亡くなられたのはご病気?事故?老衰?生前の接していた時間は?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/22 11:16
匿名さん1 

お母様とは同居、別居?亡くなられたのはご病気?事故?老衰?生前の接していた時間は?

No.2 20/08/22 13:27
お礼

>> 1 母は5年前、腰椎骨折で入院中、認知症を発症やがて誤嚥性肺炎で転院。肺炎は治った後、養護老人ホームに入所。1年後、食事を全然とれない時期が長く続いて意識不明で入院。意識が戻っても延命治療で経鼻経管栄養を2年目に
腸閉塞から敗血症で亡くなりました。
88才です。
私が5才に父親は亡くなり、母ひとりで
50数年私を育ててくれました。

回答ありがとうございました。


No.3 20/08/23 09:08
匿名さん1 

主さんが見た夢はもっと面倒を診たかったという悔いが残る想いがみせたのではないでしょうか?私の母親も94才で他界、認知の兆しがあり骨折し入院~リハビリテーション3ヶ月で認知は進み、退院後は認知デイに通ってもらい、後半は体力も更に無くなり縊死の指示でデイは中止、自宅で食事、入浴、ベットから車イス移動、トイレの介護。食も細り体調を壊し覚悟は出来ていましたが、え!今日!?とある朝眠るように永眠。後半の5年間の介護ではやれるべき事はやったつもりですが、やはりもっとしてあげれたことがあったのではと悔いは残ります。主さんのお母様も精一杯生きて召されたのだと思います。思い出す事が供養でもあります。

No.4 20/08/23 09:11
匿名さん1 

縊死➡医師

追伸、時が癒してくれるはず。

No.5 20/08/24 22:53
お礼

>> 3 主さんが見た夢はもっと面倒を診たかったという悔いが残る想いがみせたのではないでしょうか?私の母親も94才で他界、認知の兆しがあり骨折し入院~… 回答ありがとうございます。
そうです、母ちゃんにもっとして上げれたのにと、後悔だらけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧