注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

常に腹6分くらいで、お腹すいたなっていう感じがありません。 私1人の日は食べず…

回答2 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
20/08/24 21:30(更新日時)

常に腹6分くらいで、お腹すいたなっていう感じがありません。
私1人の日は食べずに過ごすんですが、親がいるとなるとそういうわけにはいかないので無理やり食べます。
でもそうなると、元々6分くらいなのに詰め込むから凄い気持ち悪いんです。
運動不足かと思ってランニングとかしてみましたが、全然変わりません。むしろ日中ありえないほど体重くなったのでやめました。
これは運動を再開するべきなのか、食事量を減らすべきなのかどっちですか?

No.3128941 20/08/24 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/24 21:27
匿名さん1 

一日一食の人もいれば
何も食べず生きてる人もいます

調べてみて下さい。

No.2 20/08/24 21:30
アドバイザーさん2 

私は休日はたいして食べなくても平気です。
仕事してるので仕事がある日はウィダーインゼリーとか少しでも栄養あってたくさん食べなくてもいいものを選んで補給しています。そうしないと息切れや動悸、立ちくらみするので。
私の場合お腹は空きます。お腹の音鳴るので(笑)でも、お腹減った=食べたいわけではありません。
お腹の音鳴ってても放置で平気な人間です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧