注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

理不尽に怒られる…。

回答6 + お礼6 HIT数 1205 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/03/30 23:52(更新日時)

私は大型スーパーのレジでバイトをしています
今日は火曜市という大きな安売りの日。私は16時からバイトに入りましたら案の定お客さまの列が…1台のレジに10名も並ぶ列。

16時半、やっとお客さまの波も落ち着き、これからの時間帯、もっと忙しくなる事を予想して私はお客さまがいない内にレジの資材を揃えようと思いました。
レジの袋がもう残り少なかったので、サッカー台(お客さまがお買い物された後に袋に詰める台)の引きだしが、レジ袋のストック置き場でしたので、私のレジから近いし、周りのレジにもお客さまはいなかったので、サッと移動して袋を取りに行きましたら…(所有時間20秒…)

パートのおばちゃんに、『それ今やる事なの!?レジに入ってなさいよ!!』とぶち切れられました。
『いやレジ袋がないんで…』
というと
『今必要なの!?(怒)』
それ以上は何も言い返しませんでした。
でもかなり混んでる時にレジ袋が切れたら、それこそレジから動けないですし、サッカー台もお客さまであふれていると思うし…

その人は、元から私の行動を監視していたり、私がやる事なす事気に入らないみたいです。
間違った行動したのかな…私はどうすれば良かった

No.312900 07/03/28 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/28 02:16
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

主さんは間違って無いですよ!いいがかりみたいな感じですよね😥その人の仕事ぷりが気になります😤
今日ある有名雑貨店で精算している時カゴから品物を出して、次に離れた場所にカゴを戻してからレジを始められて少しイラっとしました。それは今じゃないでしょって😣

No.2 07/03/28 02:30
お助け人2 

社員に相談してみたら?そこはレジに入ってない方が各レジに補充するシステムになっていないの?

No.3 07/03/28 03:39
匿名希望3 

大型店ならマニュアルがあるのでは?確認してみたらどちらが正しいかわかりますよ

No.4 07/03/28 07:55
PTA会長 ( 40代 ♂ 5tWoc )

主の行動は正しいですよ。よく状況判断できていると思います。文句を言った、おばさんは無視しましょう。職場は「楽しい」が基本だと思いますが難しいこともありますが今後もユーザーの立場になって行動し精進してください。

No.5 07/03/28 09:32
お礼

>> 1 主さんは間違って無いですよ!いいがかりみたいな感じですよね😥その人の仕事ぷりが気になります😤 今日ある有名雑貨店で精算している時カゴから品… 回答ありがとうございます(;_;)その人はお客さまにもタメ口聞いてクレーム受けてました。『お客さまのでしょうか?』と聞くのを『おたくの?』と聞いたり…でもチェッカーを長くやってるおつばね的存在なので皆ヘコヘコしてます…

しかしその雑貨店変ですね(-"-;)カゴは精算後に片付けなきゃいけないのにそこの店員はマイペースすぎるというか…お客さまの立場ですのでクレームを言っても良いですよ(>_<)少しでも改善されたら不快な思いをされるお客さまも減りますし☆回答ありがとうございました(>_<)

No.6 07/03/28 09:37
お礼

>> 2 社員に相談してみたら?そこはレジに入ってない方が各レジに補充するシステムになっていないの? 回答ありがとうございます(;_;)レジに入ってない人…は戻り処理(返品処理)の人だけですね…レジ補充のシステムとしては朝8時頃はヒマですので早朝勤務の方が補充されていますが、大体火曜市の日は16時頃にはほとんどなくなり、その際は自分で補充という形になっています。そして夜21時くらいに、ヒマだったら夜間勤務の方で気付いた人が、各レジに補充するという形になります。社員さんに相談してみますね(>_<)回答ありがとうございました(>_<)

No.7 07/03/28 09:43
お礼

>> 3 大型店ならマニュアルがあるのでは?確認してみたらどちらが正しいかわかりますよ 回答ありがとうございます(;_;)マニュアルはありますが、大体は自レジの資材の事は自分で補充という形になっています。自己責任となっております。各レジに補充するのは早朝勤務と夜間勤務の人くらいで…しかし私が早朝勤務の時、各レジに補充していたら、『各レジに補充しよったら、チェッカーさんの甘えて自分で補充する事ば忘れるけん、自分でそれぞれ補充させて良いからね』と別の指導員に言われた事があります。回答ありがとうございました(>_<)

No.8 07/03/28 09:49
お礼

>> 4 主の行動は正しいですよ。よく状況判断できていると思います。文句を言った、おばさんは無視しましょう。職場は「楽しい」が基本だと思いますが難しい… 回答ありがとうございます(;_;)文句を言うおばさん…無視したいですが、精神的に疲れて来ました…彼女は忙しくレジが混んでる時でもレジを離れて、お客さまがレジで要らないと言った賞品を売り場に戻しにいくのに(冷凍食品やアイスなら分かりますがお菓子など)、私の行動は何もかも気にいらないようでお客さまの前でも平気で怒鳴ります。昨日の事考えたら、ぐちゃぐちゃしてて精神的に疲れてしまいました。でもお客さまの立場にたって行動する事はわすれずがんばりたいと思います(^^)回答ありがとうございました(*^_^*)

No.9 07/03/28 09:53
通行人9 ( 30代 ♀ )

私が思うに…

そのおばちゃんはあまり仕事ができない😒
主さんは仕事ができる人間🙆

おばちゃんは主さんが自分より仕事ができることが気に入らない💨

それで偉そうに言って抑え込もうとしている💧

と私は思いました😁

No.10 07/03/29 11:12
通行人10 

ニッコリ笑って「はい、もちろん今やる事ですよ😊」って言って以後は何を言われても笑顔で「あぁ、そうですか~」って去なしてやれば良いんですよ
その手合いは相手より自分が偉いと示したいだけですから、困ったり言いなりになるのは思うつぼです、鈍感力で勝負してやりましょう

No.11 07/03/30 23:49
お礼

>> 9 私が思うに… そのおばちゃんはあまり仕事ができない😒 主さんは仕事ができる人間🙆 おばちゃんは主さんが自分より仕事ができることが気に入ら… 回答ありがとうございます(;_;)いやいや私はまだ半人前で…ただ私は前に同じ職をしてた経験からレジや接客に慣れてはいるのでそれが気にいらないのかななんて思ってます~(>_<)でも嬉しい!嬉しい回答ありがとうございました(*^_^*)

No.12 07/03/30 23:52
お礼

>> 10 ニッコリ笑って「はい、もちろん今やる事ですよ😊」って言って以後は何を言われても笑顔で「あぁ、そうですか~」って去なしてやれば良いんですよ そ… 回答ありがとうございます(;_;)鈍感力!いい手かもしれません☆☆何いわれても笑顔で応答、これは私出来そうです(^口^)決して困ったりするとこは見せたりしないようにします(>_<)確かに自分が上なんだと知らせたいみたいなとこがありそうです⤵⤵負けるもんかぁ…(>_<)回答ありがとうございました(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧