精神疾患が、こんな死に追いやる恐ろしい病気だと改めて思いました 友達が失恋…

回答5 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
20/08/25 15:24(更新日時)

精神疾患が、こんな死に追いやる恐ろしい病気だと改めて思いました

友達が失恋して段々元気なくなって鬱になり辿り着いた先が自殺です

遺書には、ごめんなさいとだけ書かれておりました

鬱の脳が死にたくさせる症状が出るとは恐ろしいです

元々は明るい友達でした
もっと話を聞いてあげれば、こんなことにならなかったのかなと悔やみます

No.3129319 20/08/25 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/25 11:51
匿名さん1 

まずお友達の死はとても残念でしたね。自分にも精神的な病気を患っている友達がいるので、主さんのお気持ちも多少なりとも分かります…。

その上で言うと、お友達の苦しさはお友達本人にしか理解しきれなかったと思います。生前に主さんがお友達の話を聞いてあげたとしても、自殺を決行するほどの苦しさは、主さんには受け止めきれなかったと思います。
お友達と健康な主さんでは、生きている世界が既に違ってしまっていたんだと思います。
精神を病んでしまった人の苦しみや悲しみを、他の人間が受け止めるのは到底無理です。あの時こうしていれば…と遺された側は悔やんでしまいますが、果たして行動を起こしたからといって最悪の結果を免れた保証はありません。

お友達は本当に辛かったと思います。
でもそれは主さんのせいではありません。ご本人の、他人には話せない深さの闇だったのだと思います。

主さんはお友達の御冥福をお祈りし、たのしかった思い出をこれからも持ち続けてあげてください。それで十分だと思いますよ。

No.2 20/08/25 13:28
匿名さん2 

自死は 周りも追い詰められます

救え無かった 後悔や苦しみ...失った虚しさ
悲しみ

主さんあまり考え過ぎないで下さい


No.3 20/08/25 13:29
匿名さん3 

死にたいと語る人は沢山いて、

その中で誰が本当に危険なのか中々わかりにくいですね…

No.4 20/08/25 14:02
通りすがりさん4 

お友だちはみかけは明るくても、失恋より前に元々の性格や環境にそうなるきっかけがあったのだと思います。
話をきいてどうにかなるものでもないので、主さんが後悔されることはないですよ。
とてもとても残念なことだと思いますが、別れた彼の責任でもありません。

No.5 20/08/25 15:24
匿名さん5 

失恋ばかりではなく元々の性格です。
主様が悪いわけではありません。
本人が選んでしまった事です。誰も悪くありません。
三浦春馬を見てても同じ事。
突発的に死を選択してしまうのは周りが注意してても本人にしかわかりません。
いろんなしがらみから解放されたかったのでしょう。お友達の分まで命を大切になさって下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧