先日お店のお金を盗まれました。 私は店長で、お店を閉めたのは後輩達です。 正…

回答8 + お礼8 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
20/08/25 19:38(更新日時)

先日お店のお金を盗まれました。
私は店長で、お店を閉めたのは後輩達です。
正面玄関は毎日戸締まりするのですが、たまに裏口のドアが開きっぱなしなのに後輩達は目もくれずに帰ろうとする所を見ていたので、私が気付いた時は「ちゃんと閉めてね、いつも確認してね」と再三言ってました。それでも直らず、皆でまとまって帰る前に施錠を確認すると「あ、見てません」と言われ、わざわざ私が引き返して鍵をかけに行く事もありました。
何度も注意していたにも関わらず、私が夏休みで連休をもらってる間にまんまと開けっぱなしで帰られ、お金まで盗まれました。
もちろん被害届は出しますがお金がすぐに返ってくる事はないし、結局会社からは「店長だから」という理由で休日でいなかったにも関わらず私が立て替えるものだと言われ、後輩を指導していない過失があるとまで怒られました。正直私も人間なので、いくら店長だからと言っても不服です。立て替えは8万円です。
ひどすぎませんか?その日出勤していた人や、戸締りを確認しなかった後輩に勉強代で払ってほしいですが、店長はそういう責任を全部被るのが当然なんですか?
ここで全部私が罪を被るよ、私が悪かったと言えるのがいい上司なんですかね?

No.3129360 20/08/25 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/25 12:56
匿名さん1 

店長がすべてをかぶらなきゃいけないっていうのは、おかしいと思いますが、しっかりと教育できていなかった責任はとても重いと思いますよ?

No.2 20/08/25 12:58
誰にも言えないさん2 

もちろん後輩に責任があるが、後輩の責任は上司の責任でもある。
半分払ってやるから、という形がいいのでは

No.3 20/08/25 13:03
お礼

>> 1 店長がすべてをかぶらなきゃいけないっていうのは、おかしいと思いますが、しっかりと教育できていなかった責任はとても重いと思いますよ? では、いつも確認する事、一緒に帰る時に毎日のように私が確認する様子を見せるか、確認してきてと見てきてもらうというやり方はダメだったので、どうやったら教育できるのか教えていただけますか?

No.4 20/08/25 13:07
お礼

>> 2 もちろん後輩に責任があるが、後輩の責任は上司の責任でもある。 半分払ってやるから、という形がいいのでは 後輩の責任は上司の責任、わかるのですが、戸締りって仕事や業務のミスではなくて、完全に普段の社会人としての生活態度ですよね?例えば、「保育園でなぜ箸の持ち方を教えてくれないのか」と怒る親は、そんなもん家で教えろよとモンペ扱いされますよね。
家で学べよってやつまで上司の責任にされるんですね…

No.5 20/08/25 13:10
匿名さん5 

指導不足だと思います。
店長だからと全額被るのはおかしいと思いますが、後輩の中から責任感のある人物を指名して、自分がお休みの時はその後輩が責任を持つようなやり方がよかったと思います。もちろん少し時給もアップしての話ですが。
そういう対処をいつまでもしなかった店長である主さんの責任は大いにあると思います。

No.6 20/08/25 13:11
匿名さん6 

それは納得行かないよね。
8万円も。
お店は個人?チェーン店? 
本社やどこか相談出来る所はないかなー。例えばガラスを割られたり、鍵を壊されて被害に遭っていたら弁償なんて無いよね?

No.7 20/08/25 13:28
お礼

>> 5 指導不足だと思います。 店長だからと全額被るのはおかしいと思いますが、後輩の中から責任感のある人物を指名して、自分がお休みの時はその後輩が… 会社の店舗なので、給料のアップなんて私が決められないんです。
以前、一人に責任を持たせると、逆にそれ以外の他の子が任せっきりで何もやらないと言うことが発生したので、やめています。色んな対処をしてきての今ですが、結局被害が発生してしまえばどこに行っても私が責められるんだと実感して、店長を降りたくなりました。

No.8 20/08/25 13:31
お礼

>> 6 それは納得行かないよね。 8万円も。 お店は個人?チェーン店?  本社やどこか相談出来る所はないかなー。例えばガラスを割られたり、鍵を… 「立て替え」なので、あとあといつか返ってくるとは思うのですが、その場にいなかった私だけが罪を被ると後輩達は実害ないから直らないんじゃないか、と心配があります。
むしろ、関係のない店長に散々注意された事でお金を払わせてしまった、という負い目を感じさせるためだったりする可能性はあるでしょうか?

No.9 20/08/25 14:42
geta48 ( 01OTCd )

社内規定とかで、本当に店長が立て替える決まりがあるかどうか調べてください。
どこにも書いてなかったら訴えることできますよね。

弁護士に調べてもらってもいいかと思います。
労働基準監督署でもいいのかな・・・でもとりあえず一回無料相談とかで、そういうの相談してみたほうがいいですよ!

ちなみにですが、鍵をかけ忘れる人は何度言っても忘れることだけは知っておいたほうがいいです、あなたが疲れてしまいますので・・・障害とかもあるので、私の夫がそうです。

No.10 20/08/25 15:17
匿名さん10 

空き巣ですか?
カメラなし?
あなたがいない間に後輩達が持ち逃げした可能性はないですか?

No.11 20/08/25 15:19
お礼

>> 9 社内規定とかで、本当に店長が立て替える決まりがあるかどうか調べてください。 どこにも書いてなかったら訴えることできますよね。 弁護士… ありがとうございます。多分そんな規定ないとは思ってるのですが…もう一度会社と後輩と話します。後輩のミスは先輩がかばうってのはわかりますが、それはフォローであって、肩代わりするのとは違わない?と思ったので…
会社の商談や契約の事などなら頭も下げれますが、鍵の掛け忘れを指導不足にされたらたまったもんじゃないです。共感頂ける方がいてありがたいですが他の方はやはり「それすら店長の責任」と思うようなので、店長向いてないのかもです。

No.12 20/08/25 15:23
お礼

>> 10 空き巣ですか? カメラなし? あなたがいない間に後輩達が持ち逃げした可能性はないですか? カメラの届かない所です。持ち逃げは無いと思います。お金だけないのではなく、後輩達じゃ持てない重さの金庫がやられたので…

No.13 20/08/25 16:26
geta48 ( 01OTCd )

お返事ありがとうございます。

規定に目を通さずに感情だけで言ってくる上司とか沢山いるので、流されないように気を付けた方がいいですよ。

実際、こういうことがあった時のマニュアルとかもし無いのでしたら肩代わりする必要も無いはずです。

店長の責任という言葉が、どこからくるのか探るべきです。
肩代わりしなきゃいけない根拠が明確になっていないと、意味不明の支払いすることになります。

私の経験上、小さい会社や昔ながらの会社ほど、決まりをあまり作っていなくて、感情で解決するところが多いので、冷静にやり取りしないとお金は取られるし全くいい事無いです。

私だったら会社の人を信用しないので弁護士に相談しますが、会社側と後輩と、話すとのことなので、社内規定とか先に調べて、ネットでもそういうケースを調べてから話し合いに臨んだほうがいいと思います。

No.14 20/08/25 17:11
匿名さん1 

ああしなさい、こうしないさい、って言うだけならそれは教育とは言わないと思います。鍵のかけ忘れが何度かあった。この時点でもっと対策を取らないのか、そこが不思議です。

No.15 20/08/25 18:29
お礼

>> 14 対策とは、ペナルティって事ですか?
言葉ではない対策としたら、何か鍵を掛け忘れるごとに罰金を科すとか、反省文を書かせるとかでしょうか?
対策を〜とか、教育が〜とか、抽象的な発言は会社からも言われましたが、具体策を提示してくれる方は一人もいません。皆さんはそういった忘れっぽい後輩を、口だけではないとしたらどう対処しているのでしょうか?

No.16 20/08/25 19:38
お礼

>> 13 お返事ありがとうございます。 規定に目を通さずに感情だけで言ってくる上司とか沢山いるので、流されないように気を付けた方がいいですよ。 … ありがとうございます。責任者という立場はわかるのですが、何でもかんでも全ての責任をなすりつけられる立場なら、誰が店長なんかやるかって感じです。店長=他人のミスを全部被る人、ではないですよね。
わかりました。ちゃんと調べようと思いました、ありがとうございます。
仮に本当に店長としての指導不足の過失があったとして、10割負担するほどの事かと思うので、図々しいと思われてもがんばります。正直、私もずぼらにしていて、ではなく散々注意していての今回なので5割負担もしんどいけど、他の皆さんはそこは出すんでしょうか?何かのプライドでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧