注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

中学の受験勉強と小学校の陸上練習 どっちが大事だと思いますか? また、陸上練…

回答6 + お礼2 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
20/08/25 18:27(更新日時)

中学の受験勉強と小学校の陸上練習
どっちが大事だと思いますか?
また、陸上練習に入らない理由が受験勉強に専念したいからという理由で許されますかね?ついでに私は宿題に3時間
受験勉強に平日3時間にするので
学校が普通なら4時下校で陸上記録会に入ったら遅くなるんですよね これから…って感じなので受験勉強に専念したいなと私自身は思ってます

No.3129379 20/08/25 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/25 13:34
匿名さん1 

スレ主さん自身が受験勉強に専念したいなら、陸上やってる場合じゃないんじゃないの。

No.2 20/08/25 13:36
匿名さん2 

やれる人は両方できますけどね

No.3 20/08/25 14:22
通りすがりさん3 

中学受験のほうが大事。
親から先生に話をして貰うと陸上辞めやすいと良いと思う。

No.4 20/08/25 14:43
匿名さん4 

陸上部に所属してるということですよね。
それでしたら、受験を優先したいのであれば
陸上部を止めれば良いと思いますよ。
小4〜5、小6の夏までは部活を普通にしていたのであれば
小6の夏(今)からはやめるというのでもいいでしょう。

中学や高校の部活でも、3年目や3年の夏に
やめて、受験に集中することはありますからね。

別に学校の推薦や陸上の推薦で入るわけではなくて
受験して入るのであれば
部活はやめてもいいでしょう。

もちろん、ギリギリまで続けても
受験に支障がない人もいますが
両立は難しいと思うのであれば
あとで、陸上の練習があったせいで
うまくいかなかったと思うのであれば
やめて、勉強に集中したほうがいいでしょう。

No.5 20/08/25 14:43
通りすがりさん5 

小6なら受験勉強しないと、みんな追い込みの時期です。
陸上は中学に入ってから再開しましょう。

No.6 20/08/25 15:15
匿名さん6 

陸上競技会は足が早い人を集めて大会に出るやつで、あなたは陸上部ではないでしょ?
勉強のほうが大事、陸上はやらなくていいと思うならやらなくていいです。

No.7 20/08/25 18:26
お礼

>> 1 スレ主さん自身が受験勉強に専念したいなら、陸上やってる場合じゃないんじゃないの。 私も同じく受験勉強に専念したいと思っていて両立は難しいと思ってるのですが私以外に陸上練習を理由があって参加しない人が2・3人なんですよね…

No.8 20/08/25 18:27
お礼

>> 3 中学受験のほうが大事。 親から先生に話をして貰うと陸上辞めやすいと良いと思う。 今さっき電話をしたようです先生と母が結果はまだ分かりませんが…
陸上練習に理由があって参加しない人が2〜3人しか居ないんですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧