注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ネットで調べてもよく理解できず、場違いでごめんなさい。車事故の修理までの流れにつ…

回答2 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
20/08/25 21:07(更新日時)

ネットで調べてもよく理解できず、場違いでごめんなさい。車事故の修理までの流れについて教えていただきたいです。

昨日、彼氏が通勤中に事故に遭いました。トンネル内でほとんど並走状態だった車が急に車線変更をしてきてそのまま彼の車にぶつかってきたようです。
幸いお互いに怪我はありませんでしたが、彼の車は修理が必要なくらいの傷とバンパー部分が変形してしまいました。
相手の車はほぼ無傷で少しの擦り傷くらいのようです。
今はお互い保険会社を通して話を進めているようです。保険会社によると過失割合は9:1、またはこちら側が絶対的に悪くないという主張を続ければ10:0になる可能性もあるようです。その主張は彼自身で相手の保険会社にもしています。

彼は日曜しか休日がないので、代わりに私が昔からお世話になっているディーラーさんに修理の見積もりの話をお願いしたりしています。

見積もりを出してもらい、そのまま修理をすることになったとして、その時に発生する修理代や代車代は一時的に自己負担なのでしょうか?
仮に修理代が50万円と言われたとしたら、今の状況では払うのが難しいです。
過失割合が決まり、修理代見積もり+代車代を相手に請求した場合、すぐに振り込まれるものなのでしょうか。
それとも、相手から支払われるまで、お金を払わないで修理などしてもらえるのでしょうか。
恥ずかしながらその辺りが調べてみてもよく分からない状況です。
ちなみに彼の加入している保険会社はアクサのようで、車両保険はついていなかったそうです。相手方の保険会社は名前を聞いてもピンとこないような小さな保険会社のようです。

なにか分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

No.3129630 20/08/25 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/25 20:47
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

保険会社にどうして聞かないのですか?

No.2 20/08/25 20:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
保険会社と連絡を取り合ってるのは彼で、私ではないからです。分かりにくくてすいません。彼は仕事が忙しくなかなか保険会社と話が進まない状況で、彼は保険のお金が振り込まれるのは何ヶ月も先だろうと認識しているので、本当のところはどうなのか知りたかったのです。すいません。

No.3 20/08/25 20:55
匿名さん3 

私も同じ様な事が過去にありました。
見積もりができ次第、相手の保険会社さんの方にお伝えして書類を送りましたよ。
向こうが後日支払う事になり、承諾後
直ぐに修理が始まりました。
なので、こちら側から支払う事はありませんでしたよ。
そう言った指示も自分の保険会社さんに聞いて見ると良いですよ!

とても丁寧に、指示して頂けますし、大抵は保険会社さんが動いて下さいます。

参考までに(^^)

No.4 20/08/25 21:07
お礼

>> 3 ご丁寧にありがとうございますT T

早めに解決したいので、過失割合の結果や、車を修理の見積もりを出していいのかなど保険会社に早いうち聞いてもらえるようにお願いしてみます。
このような場合、こちらが支払うことになるケースはほぼなさそうですね。安心しましたT T

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧