注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

亡くなった母の夢を見るんです😭

回答5 + お礼3 HIT数 8135 あ+ あ-

子猫( 32 ♀ nmtpc )
07/03/29 22:24(更新日時)

母はガンで5年間の闘病の末、亡くなり1年がたちましたが最近になって夢によく母が出てきます😢その夢はまだ入院中で具合の悪い辛そうな表情で、出てきて必死に私が大丈夫?と聞く夢です😢亡くなってもまだ辛いのかなぁ~とか日がたつにつれて悲しさともう二度と会えない寂しさにおしつぶされそうになります😢こんな歳でクヨクヨしている自分も情けないとは思いますが私の出産と母の死の時期が重なってしまったものですから、泣いてる暇もなかったので今になって、寂しくなったかもしれませんが、せめて夢には元気な母が出てきてほしいなぁって思っています。誰か私のような寂しさから脱出できた方いらっしゃいますか?

タグ

No.313013 07/03/28 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/29 00:59
早苗 ( ♀ fJnpc )

私も母を亡くし 六年になります😔今だ 淋しさは癒えません そして時々母の夢も見ます 主さんと同じ夢に出て来る母は 病と闘ってた時の辛そうな顔 淋しそうな顔 一度 病院はもう嫌だと泣きながら裸足で私の家に病院から逃げ出して来た母の夢を見た時は 涙が止まりませんでしたよ お母様が亡くなられて まだ一年なら 尚更 辛いですよね 自然と時が 涙を癒してくれるものですよ 頑張って下さいね😊

No.2 07/03/29 01:40
著名 ( 20代 ♀ NiE1w )

私も母が他界して二年になりす。 去年子供が産まれて、現在も妊娠中です。 母親に子供の顔を見せてあげられなくて残念です。 うちの母も癌で他界しました。 病気がわかったときは、末期で余命半年と告げられ、三ヶ月で亡くなりました。 今でも思い出して泣きますよ。 忘れるなんて出来ないし、傷が癒えることもない。 だけど泣いてばかりもいられないから、毎日育児、家事に追われてますm(__)m お互い辛いけど、頑張りましょうね!

No.3 07/03/29 03:11
悩める人3 ( 20代 ♀ )

皆さんのレス見させてもらいました。夢に出てくるのは会いたがってるかもです。そんなときはお墓参りして色々話しかけてくださいそうすればきっと又会えます。死んだら魂だけ残ります。このよには不思議なことたくさんあります。信じるか信じないかは勝手ですが赤ちゃんを産むと誰か親戚がなくなります。私はじいちゃんでした。四日しか違わない私が産婦人科入院中、よなかに会いに来てくれましたよ 霊となって 主さんの場合は子供がお母さんの産まれ代わりです。だからいつも側にいて見守っているのですよ❤私の場合はじいちゃんのうまれかわりです。

No.4 07/03/29 10:57
通行人4 ( ♀ )

私は父が他界して今年で3年目です。未だに思い出して泣くことあるし、父がもういないなんて信じられません。そのうちいつものようにただいまと帰ってくるんじゃないかと思ってしまいます。私は大学と同時に家を出ました。十代の女の子と父親なんてそっけないですよね。そんな関係のままあまり会えなくなり、私も大人になり父と話をしたりでかけたいなあと思ってた矢先でした。
今でも月1くらいで夢に見ます。夢を見た、と思って目覚めると、月命日だったりします。不思議ですね。

No.5 07/03/29 11:29
お礼

>> 1 私も母を亡くし 六年になります😔今だ 淋しさは癒えません そして時々母の夢も見ます 主さんと同じ夢に出て来る母は 病と闘ってた時の辛そうな顔… 貴重なお話ありがとうございます🙇せめて夢の中だけでも元気で笑っている母を見たいですよね😭そうですね、きっと時が涙を癒やしてくれるでしょうね、がんばります

No.6 07/03/29 11:40
お礼

>> 2 私も母が他界して二年になりす。 去年子供が産まれて、現在も妊娠中です。 母親に子供の顔を見せてあげられなくて残念です。 うちの母も癌で… 毎日育児と家事お疲れ様です、1日生活に追われている分、寝る前やふとした、1人思いにふける時間ができると母の事を思い出して泣いてしまったりしますよね😭生きていれば孫の成長を沢山見せれたのにとか、母がいてくれたらどんなに心強くて楽しかったかとか思ってしまいますね😢いつかまた笑った母に夢で会えるように今を頑張るしかないようですね育児や家事お互い頑張りましょう

No.7 07/03/29 11:53
お礼

>> 3 皆さんのレス見させてもらいました。夢に出てくるのは会いたがってるかもです。そんなときはお墓参りして色々話しかけてくださいそうすればきっと又会… レスありがとうございます🙇そうですね私も子供が母の生まれ変わりなのではないかと、思う時があります😭片時も離れたくないと泣いて後追いする時や寝顔を見ると母と重ねて見てしまったりと😢最近は頻繁に夢に出てくるのでお墓参りに行って安心させたいと思います。

No.8 07/03/29 22:24
通行人8 ( ♀ )

私も父を昨年癌で亡くしました。一目だけでも会いたい 父と行った場所や思い出涙涙の日々でした。でも千の風になってという歌を知って気持ちが救われました。一度聞いてみて下さい。ちょうど去年3月に入院して癌の宣告を受けて僅か2ケ月半で亡くなってしまいました 何の親孝行もできず後悔の日々です。でも風や星になっていつも見守ってくれていると思うと少し頑張れます。お互い親の分まで頑張って生きていきましょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧