注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母乳がうまく出ず、そのまま出なくなってしまいました。 今はもうミルクだけになっ…

回答8 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
20/08/28 14:52(更新日時)

母乳がうまく出ず、そのまま出なくなってしまいました。
今はもうミルクだけになってしまいましたが、周りは母乳相談やら、保健師さんに母乳の話をされるとなんだか辛くなります。

私も母乳はできればあげたかったし、なんだか切ない気持ちです。

まだ生後6ヶ月なのに…

私みたいに一年たたず、母乳離れされた方いますでしょうか?

No.3130318 20/08/26 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/26 22:42
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

どうして母乳じゃないと。って言うんでしょうねぇ。

ミルク、充分だと思いますよ!
うちは粉ミルクをあげると100%の確率で嘔吐したので諦めましたが、出掛けた時とかミルクだと人前でもあげることが出来ていいなって思ってました。
6ヶ月だともうあっという間に離乳食です。
ミルクはそのうち補助的な役割に回ります。
母乳でもミルクでも栄養も愛情も同じ!
自信持っていきましょう!

No.2 20/08/26 23:42
匿名さん2 

母がそうでしたよ
私を完母
弟を2ヶ月からミルク

体が強いのは昔から弟ですね
24の今もほとんど病院いかないし

ミルクでいいと思います
私も下の子ミルクでした。
スクスク育ってます
よく寝るし
いいよ

No.3 20/08/27 00:16
主婦さん3 ( ♀ )

もう6ヶ月も母乳あげてるなら、粉ミルクにしちゃって良くない!?って思っちゃった。まだ6ヶ月ではなくて、もう6ヶ月だよー。拘らなくて良いよ、頑張ったね。大丈夫。

周りでも粉ミルク派多いよー!
母乳出なかったり足りなくて粉ミルクにする人もいれば、もういい加減ビール飲みたい笑!で切り替える人もいるし、授乳や寝かし付けをパパにお願いしたい、保育園とか祖父母に預けれるように粉ミルク。乳首が出血して痛い、病気で薬飲まなきゃとか、本当にそれぞれの理由で粉ミルクを選んで良いと思う。

No.4 20/08/27 00:23
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

『タンポポコーヒー』試してみて。
お乳の出がよくなりますよ。

無理に母乳じゃなくても いいと思うけどね。

No.5 20/08/27 02:22
匿名さん5 

私生後2週間で出なくなりましたよ!

No.6 20/08/27 11:46
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私は上の子は3〜4ヶ月までは併用で以降はミルク、下の子に至っては初乳すら何とか飲ませたかどうかの完ミです。

母乳のいいのはわかるけど、母乳神話で強要するのはクソ喰らえ。あら、言葉遣い悪くて失礼しました。
ホントさー!出したくても出ないもんは出ないんだよ!「母乳じゃないと可哀想」とか言うやつなんなの?だったらお前が私の乳出してくれよ!…と当時思ったものです。

我が子達は既に大学生と高校生ですが、元気に良い子に育ちましたよ!
ミルクバンザイ!

No.7 20/08/27 14:42
匿名さん7 

はい来たぜ母乳神話肯定派。
でも、6ヶ月まであげたし、今は産院から無理に母乳の練習もしないみたいだからいいんじゃない?
ミルクだと親が周りに任せちゃうって意見もあって確かに婆さんに丸投げもいるけど、核家族なら任せようもないし。

No.8 20/08/28 14:52
匿名さん8 

ミルクでいいと思いますよ。
私はほぼ完ミで育ちましたが、精神も普通に安定してますし、きちんと成長していい大人になりましたよ。あと普通に健康で丈夫です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧