注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

派遣事務の仕事について相談させてください。 契約に記載無い業務をさせられ、前任…

回答3 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
20/08/27 11:43(更新日時)

派遣事務の仕事について相談させてください。
契約に記載無い業務をさせられ、前任者(正社員)と同じ仕事と成果を求められるのは当然でしょうか?

私は前任者が本社へ栄転の為、その後任として派遣されています。事務員は私一人です。
業務内容は契約上では「日常の事務処理」なのですが、そこに含まれない業務が多い。一番困るのが営業(正社員)たちが使うだけ使った、購入するだけ購入した備品の片付け・保管管理。「どこに片付ければ良いですか?」と尋ねても「知らない」と言われ、やむなく私が保管場所を作って片付けているため、何故か「アレってどこ?」と私に尋ねるし、勝手に誰かが持ち出されてると「管理がなってない」と怒られる。コピー用紙といった類なら理解できますが…営業が使う備品(商品提案する為の物も含みます)管理を事務が、しかも派遣がやるの?という疑問が。

長期雇用で残り半年という段階で、事務所の保管場所を決めようという流れにようやくなりました。が、その保管場所を派遣の私に決めさせようとします。正社員が一切把握しない事に問題を感じてくれないんです。「そちらで決めてください」と伝えても「なんで?」「あなたが決めた方が、あなたがラクでしょ?」と…最後に至っては「あなたがちゃんと次の人に引継ぎしてくれれば問題ない」

他にも諸々ありますが、営業の言い訳として「前任者はやってた」が決まり文句。前任者と言っても事務所で古株だった正社員です。備品管理については「ちゃんと片付けなさい!〇〇の棚に置いたからね!」と営業にしつける形でやっていた風です。派遣に正社員のしつけも求められているんでしょうか?(年齢も前任者は営業所内上から2番目でしたが私は最下位です…)その人と同じ仕事と成果を求めるのはおかしいと思うのですが、如何でしょうか?

No.3130562 20/08/27 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/27 10:21
匿名さん1 

すみません、備品管理も含めて日常の事務処理だと思いますが

No.2 20/08/27 10:30
主婦さん2 

契約上の日常の事務処理という名目があいまいなので、その時点で具体的に確認してから決めてもよかったのかもしれませんね。

しかしながら、このような問題は派遣会社ではよくあります。
実際私もデータ入力業務として勤務するはずが、真逆の仕事をさせられたことがあります。
結局、派遣会社の担当者が大まかの内容だけ聞いて派遣社員に紹介するシステムに問題があります。

主さんの気持ちは理解はしますが、契約上の日常の事務処理の範囲内になると思います。
一人で事務処理量をさばけない場合には上司に相談もありかと思いますよ。

No.3 20/08/27 11:43
匿名さん3 

正社員にこだわる必要もない雑用で、日常業務だと思います。

ただ社員が勝手に持ち出したのを主さんが怒られるのはどうかと思うので、主さんが備品置き場に鍵をかけて管理するか、持ち出し記録簿を作って記入し、それにないものは盗難として上司に報告するか、何か工夫をしなければいけないと思います。そこは上司と相談すればいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧