注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

養育費について

回答2 + お礼0 HIT数 574 あ+ あ-

悩める人( 37 ♂ )
07/03/01 22:37(更新日時)

今現在公証人役場で取り決めした金額が毎月十万円ずつ養育費を払ってます。ちなみに子供は2人です。今の支払い金額が大きすぎて、支払い出来ない状態が続いて先月裁判所に減額調停申し込み先日第1回目の呼び出しがありました。私の今現在の手取り収入の平均が約16万円です。四万円位になればと思っているのですが、相手が妥協しないままこのまま平行線だと支払いはどうなるんでしょうか❓こんな経験された方または情報お持ちの方アドバイス下さい。

タグ

No.313057 07/02/28 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/01 03:42
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

手取り16しかないなら減ると思うよ  調停で相手が一歩も引かないようなら裁判で減額

No.2 07/03/01 22:37
ぽこぺん ( ♀ rdG0w )

減額は可能だと思います。貴方の生活があっての養育費です。参考までに私は家庭裁判所、調停で一子につき2万5000円です。期限もあります。子供が18歳になる迄ですよ☆別れた相手に無理をさせても続かないもんネ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧