やりたくない仕事でミスして怒られて給料低くてやりがいもなくてパワハラ上等。地獄か…

回答4 + お礼2 HIT数 296 あ+ あ-

世捨て( 22 ♂ YaMSCd )
20/08/28 11:34(更新日時)

やりたくない仕事でミスして怒られて給料低くてやりがいもなくてパワハラ上等。地獄かな。
なんでこの仕事させられてんだろ。求人詐欺だわ。辞めたいのに転職決まらない辛い

No.3131169 20/08/28 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/28 08:33
心配性さん1 

よっぽど追い詰められてるのなら、退職して失業保険もらいつつの転職活動でもいいと思います。

No.2 20/08/28 09:49
匿名さん2 

既に転職先を探す作業は続けておられるんですね。不景気だから見つかりにくいのかな…

No.3 20/08/28 10:52
お礼

>> 2 一応新卒5か月で未経験ってなると拾ってくれるところが少なくて。書類すら通らないことがよくあります。コロナ前なら第二新卒歓迎って企業多かったかもですね

No.4 20/08/28 11:07
匿名さん4 

やりたくない仕事でも、皆さん頑張ってやってるんてすよ。
求人内容が違っているなんて、殆どの企業がそうなんじゃないですか?
パワハラなんて、自分の考えひとつでそうかそうでないか違ってくるものです。
だいたい、入社5ヶ月の新入社員に、高い給料なんかでる訳ないじゃないですか。
最低3年は頑張って勤めてみたら?
今の仕事が好きになっていることもあるかも知れないし、、、
私は、仕事が自分に合わないと思って辞めようとしたのですが、もう少し頑張ろうと12年何だかんだ勤めましたよ。

No.5 20/08/28 11:14
匿名さん5 

パワハラ防止法が大企業では2020年6月、中小企業では2022年4月から施行されます。
罰則なしだけど改善が見られない場合は企業名が公表されるそう

No.6 20/08/28 11:34
お礼

>> 4 やりたくない仕事でも、皆さん頑張ってやってるんてすよ。 求人内容が違っているなんて、殆どの企業がそうなんじゃないですか? パワハラなんて… 引継ぎの通り指示された仕事して、そしたら本当はその引継ぎが間違えてて渡されていない違う資料見て仕事しろとか言われるのがパワハラじゃないなら異常ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧