どちらの仕事を選びますか?

回答11 + お礼2 HIT数 992 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/03/28 23:40(更新日時)

①手取り23万。ボーナス二回あり。毎日二時間ほど残業あり(残業代なし)責任のある忙しい仕事週休1日②手取り13万5000円。ボーナス無し。仕事は毎日2時で終わる。残業なし。簡単であまり忙しくない仕事。週休2日。

タグ

No.313157 07/03/28 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/28 02:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

仕事がラクすぎても稼げませんよねー😂お金はいってこなきゃ生活できないし😫あたしなら①です❗

No.2 07/03/28 02:49
匿名希望2 ( 20代 )

私は①②共に嫌です何故仕事しなきゃ行けないか解りません❗

No.3 07/03/28 03:52
通行人3 

2さんはニート?私なら1番です(^◇^)

No.4 07/03/28 03:59
通行人4 ( 30代 ♀ )

私なら、小学生と保育園の子供がいるので、当然②です。

No.6 07/03/28 04:47
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

5さん
言ってることめちゃくちゃ💧社会のごみがどうかは他人が決めることじゃないし、税金払って働いてるって自信あるならそれでいいのでは??まぁ、付き合ってくのに面倒なタイプとはスレみて思いましたが😂
主さん私は2かな‼

No.7 07/03/28 04:49
匿名希望7 ( ♀ )

私は①です。
やり甲斐ありそうです。😁

No.8 07/03/28 06:22
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

①が正社員で②がパートって感じですね。私の今の状況は既婚者なので②で十分です♪独身なら①です☆

No.9 07/03/28 07:27
通行人9 ( ♀ )

私は主婦の小さい子供がいるから②
独身なら①
主さんは?
お金は沢山貰えるに越した事ないけど、
既婚者とか独身とか
子供有り無しが基準かな。

No.10 07/03/28 08:33
お礼

ありがとうございます😃私は両方経験しました。ずっと①をしていたのですが、休日出勤も多く自分の時間があまりとれなかったので、貯金が1500万を超えたのを機に去年②にかわりました。給料はすくないですが、実家暮らしで生活費払ってないのでやっていけます。自分の時間ができ、今はコンパしたりお見合いしたりと恋人探しに時間をかけれるようになりました笑。実家の家事もすべてしているので、親は今の勤務のがありがたいと言ってます。

No.11 07/03/28 14:01
匿名希望11 ( ♀ )

こんなこと聞くってことは仕事辞めたこと後悔しているのですか?そしてみんなの意見もらって辞めたの納得したいって感じですね。

No.12 07/03/28 16:31
お礼

>> 11 いえ、やめたわけではなく同じ職場で勤務をかえてもらったんです。一番の望みは早く結婚して、今の勤務体系のまま働きつづけることです。皆さんの仕事に対する感覚を聞きたくて質問しました。ただ今の会社では①から②にうつりたいという女性社員が多くなってきたため、①に戻ってくれと上からは圧力をかけられて困ります💧

No.13 07/03/28 23:40
KYO ( 20代 ♂ 1X4pc )

①かなやっぱり‼

まぁ今の世の中自分のライフスタイルをしっかり決めてそれにあった条件での仕事を探すのが、一番いいかもしれないですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧