注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

赤ちゃん連れて買い物に行きたいけど怖いです。 0歳児がいます。 旦那は仕…

回答3 + お礼0 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
20/08/30 22:52(更新日時)

赤ちゃん連れて買い物に行きたいけど怖いです。

0歳児がいます。
旦那は仕事の帰りに買い物してくれますが、私も引きこもってばかりいないで買い物くらい行かなきゃ…と内心焦っていつつも億劫です…。

ベビーカーはカゴが持てないし、
コロナだから気を使うし…

車でいって抱っこ紐でいこうかと考えましたが、運転中に赤ちゃんにギャン何されて運転に集中できませんでした…。実は産前に免許をとったばかりでまだ初心者です。


何かしなきゃ…と思いつつ、車の運転は一人では怖いから遠くに行けないし、家のまわりを散歩するくらいしかしてません。

平日は暇な時間に仕事をしてるのでいいんですが、土日に余暇が産まれると「何かしなきゃ…」と焦ります…。


実は結婚前はニートで自堕落な生活を送っていました。
旦那に出会って改心し、仕事やダイエットやお洒落の勉強やショッピング、教習所など行き始め意欲的な生活を送っていました。そんな中結婚しすぐに妊娠しました。
だから何もしてないと焦ってしまうようで、このままじゃ前の自分に戻りそうで怖いです。

旦那は、
コロナだし、まだ赤ちゃんも歩けないし、買い物は俺が行くから今は別に何もしなくていい。平日の仕事も本当はしないほうがいいと思う。
と言いいます。

散歩くらいしかしてない休日…。
0歳児育ててらっしゃるお母さんたちは休日は何をしてますか?コロナだし児童館とかはまだ行きたくないのですが気にしすぎでしょうか。


No.3131831 20/08/29 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/29 10:27
通りすがりさん1 

買い物は24時間スーパーに、人気が少ない時間を狙って行きます。

No.2 20/08/29 15:03
経験者さん2 

私も、0歳児のうちは、運転中とかお店の中とかで泣かれると、こっちがパニック起こして倒れそうになって逃げてかえってきてました。
4〜5ヶ月頃だったかな…。

6ヶ月過ぎたら、いわゆる「赤ちゃんとのお出かけ」が楽しくなっていきました。

気が焦るけど、実際おっくう、なら、ココロは元気でもまだカラダが元気じゃないんですよ。

無理しないで「やれる!楽しめる!」と感じるまでは、あまり遠出しなくて良いと思いますよ。

No.3 20/08/30 22:52
主婦さん3 ( ♀ )

今何ヶ月だろうー?

買い物なんて行かなくていいよー!うちは、もう妊娠中から現在までの数年間は基本的にネットスーパーで宅配だよ。重いから、ベビーカーだと買えるもの限られるからね。

(ちなみに、ベビーカーに取手付けると、買い物カゴをベビーカーに吊るせるよ。下の荷台に乗せてる人もいる)

https://blog.goo.ne.jp/kaede5963/e/7c57476b5324c37a2ba2136bf97b3195


私もペーパードライバーだから、車あるけど乗ってない。怖くて子供たち、乗せれないよ!笑



もちろん、気分転換にスーパー行きたい!なら、行ったほうが楽しかったりするし、店内涼しいし、美味しいお肉やお魚みると、料理の意欲も湧くし、散歩の途中で寄ってみてもいいんじゃないかな?

あと、休日に何してるか?だけど

今日は、家の大掃除でしたよ。子供産まれるとオモチャだとか、色々増えて家が大変なことに。住みやすく片付けしたり、あとはお洒落な家にしたい!!ってインテリア変えたり、色々家の中でやってるよ。そして、午後は3時間くらい、2歳の下の子と昼寝してました笑

子供と昼寝して、幸せでしたよー。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧