注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

気難しい友達との関わり方

回答6 + お礼5 HIT数 1969 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/03/30 01:17(更新日時)

友達と社員旅行に行くか行かないか相談していました。結局旅行に行く事に決定⭐ しかし、急に私の友達の結婚式が入ってしまい、旅費とご祝儀を両方工面出来ない私は、友達に謝り旅行を辞退しました。しょうがない事とはいえ、悪い事してしまったと思い謝ったら、そっけなくメールで『いや、別に大丈夫』 機嫌のいい時は絵文字が入る子なんで機嫌わるいのが丸わかり。しばらくして電話で話して謝ろうとメールしたら、別にいい。と。しまいには、今日は電話したくないんだ… と。
腹が煮えくりかえるかと思いました。
確かに悪い事してしまったと思い、結婚式というのも説明して、それで謝ってるのにその態度。
しょうがない事なのにそこまで怒られても、私もどうしていいかわかりません。この子に対してどう対応したらいいでしょうか。長々愚痴をすみません 読んでくださってありがとうございます

No.313198 07/03/28 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/28 02:30
ゆい ( 10代 ♀ CM5pc )

ゴメンナサィ…私も気難しいのですが主さんの気持ち察しますが,ほっといたらどうでしようか❓その友達も次にはケロっとしてると思いますよ👍私なら最初やっぱムカついてしまって最初は嫌かもしれないケド案外深くは気にしないし😣

No.2 07/03/28 03:59
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

お子ちゃまなんですよ~その方😺謝る事は、謝り、機嫌とるなどせず、放っておくのが一番👆相手の立場になって考えられないのは、子ども☺深く考え怒るだけ無駄な時間です💧

No.3 07/03/28 09:19
お礼

ありがとうございました😃昨日からずっとムカムカしていたのですが、お二人のアドバイスみてやっとおさまりました。
謝ったのだし、これ以上は気にしないでほっておきます。大丈夫って言ったのだし。私もちょっと謝り過ぎたかもです😠

No.4 07/03/28 12:56
匿名希望4 ( ♀ )

旅行次いつ頃にしょうか?としばらくしたら言ってみたら?
きっと凄く楽しみにしてたんだよ!大して楽しみじゃなかったらあらそうで済むと思うし。

No.5 07/03/28 18:02
通行人5 ( 30代 ♀ )

社内旅行だから 日程は変えられないしね…お友達も どうしようもない事と 分かってるけど 多分 自分でも自分の感情をコントロール出来ないのかもね。皆さんがゆうように 謝ったのだから あなたは、なるべく普通にして、ほっとくしかないですね。

No.6 07/03/29 20:45
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

そのお友達は主さんも社員旅行に行くのなら行ってもいい、行かないなら1人で参加するのはちょっと…と思っていたのではないでしょうか?
それで、1人で参加する事になってしまって「嫌だな嫌だなどうしよう…」って思っているんだと思います。
今更どうしようもない事だけど気持ちの整理がつかないのでは?

No.7 07/03/29 21:19
匿名希望7 

私も気難しいと思われてる側かもしれませんが、どちらの気持ちも解ります。主さん、しばらくほっとくのが一番かと思います。私の場合は友達には親に似た身内感覚で甘えていました。でも加齢とともに気づいて直す努力をしています。後をひかないんで次にはケロッと忘れてるんですが。。。

No.8 07/03/30 00:37
お礼

>> 4 旅行次いつ頃にしょうか?としばらくしたら言ってみたら? きっと凄く楽しみにしてたんだよ!大して楽しみじゃなかったらあらそうで済むと思うし。 社員旅行なんですよ~😥日程は決まっているんです でも、一緒に行くのを楽しみにしてくれてたからこその感情もあるんですよね、きっと ありがとうございます

No.9 07/03/30 00:42
お礼

>> 5 社内旅行だから 日程は変えられないしね…お友達も どうしようもない事と 分かってるけど 多分 自分でも自分の感情をコントロール出来ないのかも… 自分だったらって考えると、そのこの気持ちが少し分かります。
でも、だからといってその子の希望にそえないので、謝った今はそっとしておきます。アドバイスありがとうございます

No.10 07/03/30 01:02
お礼

>> 6 そのお友達は主さんも社員旅行に行くのなら行ってもいい、行かないなら1人で参加するのはちょっと…と思っていたのではないでしょうか? それで、1… まさにおっしゃるとおりだと、私も推測しています。
私が欠席しますと言ったタイミングなんですが、行く予定の観光地が変更になって、再度出欠をとりなおすって時だったんです。だから彼女も、もし一人が嫌ならばそこで欠席にする事も十分可能だったはずなんですが、彼女の性格的にできなかったのかも 本当にしょうがない事で、だからといって彼女に合わせる事はしてあげれないので、しばらく放ってみます。アドバイス本当にありがとうございます。

No.11 07/03/30 01:17
お礼

私も相手の気持ちは少し分かるし、だからこそ申し訳ない気持ちでいっぱいです⤵
多分彼女も時間さえあれば ちゃんと解ってくれると思います。信じて放っておいてみます。アドバイスありがとうございます 私も自分の悪い所をみつめて改善していきたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧