注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

友達ってなんのためにいて、どういう存在ですか? 私が最後に友達と呼べる人がいた…

回答3 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
20/08/29 22:43(更新日時)

友達ってなんのためにいて、どういう存在ですか?
私が最後に友達と呼べる人がいたのはもう10年も前中学生の頃です。毎日バイバイが寂しくて、一緒に遊ぶときは楽しくて時間を忘れて遊んでました。
その子とはあることで仲違いしてしまい、それからはずっとひとりです。

高校の頃は前述の親友をなくした経緯が色々とショックで、人を信じたくなくて自ら壁を作ってました。これでぼっちなのは、自業自得なのである意味仕方ないと思います。
でもその考えが抜けてきてからも誰とも仲良くなれません。遊びに行ったり連絡を取ったりする子はいても、なんていうか心から楽しくはなくて帰宅して親に楽しかったー?と聞かれても無理して笑顔作ったり、会うのが嫌なときもあって、なのに誘ってたのはひとりよりマシだったからでした。
私が暇なときだけ誘い、純粋に会いたくて会ったことは多分ないです。

社会人になるとひとりまたひとりとみんなが私の連絡を無視し始めて、今本当のぼっちになってしまいました。
皆私の性格の悪さに気付いてたんだと思います。
友達って普通は会いたいと思って会って楽しい時間を過ごせる相手ですよね?
私は、会いたい人はいても憧れの対象であることが多くて自分から声をかけられません。
今になってやっと私は友達と暇つぶし相手、都合いい相手を混同してたんだと気づきました。友達ってなんだろう?友達が欲しいです。
長くてすみません。読んでくれてありがとうございます。

No.3132156 20/08/29 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-08-29 21:14
匿名さん2 ( )

削除投票

そう言った事に自分で気付けたのは凄いですね。

折角なら憧れてる人や、本当に会いたいと思える人に声を掛けれる様になれると、また成長していけるかと思います。

と、友達なんか一人も居ないおっさんが言ってみる。

でも友達って暇だから会うでも良いと思いますよ。

ただどうせなら主さんも楽しいと思える相手でないと、相手にも不快な思いをさせる事になるだろうから気を付けてね。

これからそんな友達をしっかり見付けて下さいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/29 21:03
激励マン ( 30代 ♂ 4JCLCd )


友達をつくろうつくろうとする人に友達はできにくいです。

ていうか、今の状態で友達になってくれる人が現れたとしても、いつか自分を裏切るんじゃないか、嫌われてるんじゃないか、と疑ってしまうんじゃないですか?

自分のために生きたらどうですか?
自分のために自分らしく生きていくなかで自然に友達はできるものであり、わざわざ作りにいくものではありません。


No.2 20/08/29 21:14
匿名さん2 

そう言った事に自分で気付けたのは凄いですね。

折角なら憧れてる人や、本当に会いたいと思える人に声を掛けれる様になれると、また成長していけるかと思います。

と、友達なんか一人も居ないおっさんが言ってみる。

でも友達って暇だから会うでも良いと思いますよ。

ただどうせなら主さんも楽しいと思える相手でないと、相手にも不快な思いをさせる事になるだろうから気を付けてね。

これからそんな友達をしっかり見付けて下さいね。

No.3 20/08/29 21:29
匿名さん3 

私は15歳に持った友達に勝る友人を未だ持った事が無い
皆そうなのでは無いだろうか?

映画スタンドバイミーの冒頭の一言です

No.4 20/08/29 22:41
お礼

>> 1 友達をつくろうつくろうとする人に友達はできにくいです。 ていうか、今の状態で友達になってくれる人が現れたとしても、いつか自分を裏切… 疑ってしまう、、、なぜですか?もう自分は誰にでも嫌われて、裏切られるんだという思い込みは消えたので大丈夫なはずです。
味方もいると気づきましたし。家族のことです
家族しか仲いい人いないなんてダサイって思ってたけど、それはすごく恵まれてて幸せなことだって今はわかります。

中学生の時の一件もあってか極度に自信をなくしていたので、長年色んな自分磨きをして今やっと自分をある程度好きになれたところです。人に嫌われたらそれは悲しいけど、自分はそういう生き物だから仕方ないとは思わなくなりました。
これを続けてればいつかできると信じて頑張ります。

No.5 20/08/29 22:43
お礼

>> 2 そう言った事に自分で気付けたのは凄いですね。 折角なら憧れてる人や、本当に会いたいと思える人に声を掛けれる様になれると、また成長してい… 声をかけて結果ダメでも、一歩踏み出した勇気は必ず自分に蓄積されますよね、きっと。
なかなか難しいですが頑張ります。

そうですね。変わり者の自覚はあるので、人よりも合わない人は多いんじゃないかと思います。。。前みたく人に依存しないようには気をつけたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧