注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

皆さん、玉子焼き好きですか? だし巻き玉子好きですか? 我が家の玉子焼き…

回答2 + お礼2 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/08/30 01:28(更新日時)

皆さん、玉子焼き好きですか?
だし巻き玉子好きですか?

我が家の玉子焼き&だし巻き玉子は
甘く無いです。

お砂糖入れません。

お砂糖じゃなくて、塩を入れます

とても美味しいです。

レシピは、出汁と塩少々と醤油少々です。


20/08/30 00:57 追記
このスレだけ
グッドアンサーが無いんですけど
何故かわかる方いますか?

何故でしょう?

20/08/30 01:28 追記
グッドアンサーの件は
解決しました
お騒がせしました〜

No.3132202 20/08/29 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/29 21:54
匿名さん1 

うちもだし巻き卵は甘くないですよ。甘いのはお寿司屋さんでしか食べないです。基本、醤油か塩味ですね。

No.2 20/08/29 22:01
お礼

>> 1 同じですね〜

甘くない玉子焼きが定番すぎて
甘い玉子焼きは食べれないです〜😆

No.3 20/08/29 22:52
匿名さん3 

実家の玉子焼きは2パターン
お砂糖入りの甘いのに、醤油味の牛そぼろが入ったしょっぱいのでした

そして私が作るのは、少し濃い目の出汁を限界ギリギリまでいれ
ふるっふるの出汁巻きです
それに大根おろしと醤油です
もう、これ何か入れれば「お吸い物じゃない?」位の出汁を卵さんが頑張れる限界まで入れます
たまに、これプリンか?という柔らかさになるのですが、、もう長いことやっているのでちゃんと固まる分量が分ってきました
気分次第で、シラスを乗せたりもしますけど、自分で作る場合は甘いもしょっぱいも無く、出汁1本勝負です

No.4 20/08/29 23:00
お礼

>> 3 面白いですね〜

大根おろしは良いかも?

だいぶ前に何処かのお店で
青唐辛子を薄くスライスした
玉子焼きがあって、辛いけど
めっちゃ美味しかった記憶があります〜

私は伊達巻を作る時に
ゆるゆるをしたりします😆
ハンペンと出汁を多めに入れて
これ形になるんか?と思うほど
ゆるゆるにした事ありました〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧