注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

釣り好きの方或いは漁業関係者さん、 又は釣り道具などに詳しい方に質問があります…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

知りたがりさん
20/08/31 20:45(更新日時)

釣り好きの方或いは漁業関係者さん、
又は釣り道具などに詳しい方に質問があります

海用の釣竿で
河川敷で川魚を釣り、
観察後解放したいと考え中なのですが…
海用の釣竿でも川魚釣りをする事が
可能でしょうか?

観察する時はバケツ或いは、
専用ケースのどちらの方が魚にとって
ストレスを与えない方法等は
ありますでしょうか?

長文・駄文を最後までお読み頂きまして、
誠にありがとうございました

※誹謗中傷・差別発言等は
ご遠慮願います

No.3133368 20/08/31 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/31 18:50
主婦さん1 

釣具に詳しいのは、釣具屋さんに聞いた方が良いですよ
詳しく丁寧に教えてくれますから

朝4時から店主さんが居ますから、聞いてみては?

楽しい釣りが出来ますように。

釣り大好きババアです。

No.2 20/08/31 20:45
匿名さん2 

海用の竿の方が頑丈そうだから大丈夫では?
リリースするって、釣り針大丈夫なの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧