注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

最近ストレスが多いので若年性健忘にならないか心配です。

回答1 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
20/09/01 15:51(更新日時)

最近ストレスが多いので若年性健忘にならないか心配です。

No.3134008 20/09/01 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/01 15:51
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

ストレスが身体に悪いというのは実はただの思い込みです。
実際、ストレスと死亡率の相関関係を8年間に渡って調べたある研究では、「日常から強いストレスを感じており、且つストレスが身体に悪いともの」だと考えている人の死亡率が最も高かったのに対して「日常から強いストレスを感じており、且つストレスは役に立つ」と考えている人の死亡率は最も低いことがわかっています。
ストレスそのものというよりストレスに対する考え方によるので、ストレスの良い面や役立つ条件などを調べてみてはどうでしょうか?結構面白いと思いますよ。
専門家などが書いている書籍の方がエビデンスがしっかりあるのでオススメです。

ただの愚痴でしたら真面目に返信してしまってすみません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧