夫と喧嘩をしました。 お金の事です。毎月ギリギリの生活費の中でやりくりしていま…

回答8 + お礼1 HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
20/09/08 02:35(更新日時)

夫と喧嘩をしました。
お金の事です。毎月ギリギリの生活費の中でやりくりしています。
毎日飲みに行く夫にイライラも積もっていました。自営業なので夫が遊ぶお金はあるはずなのに私からお金を持っていこうとしたので断りました。
そうしたら逆切れされました。夫が子供を呼びつけて子供の前で喧嘩してしまいました。
私が我慢をすれば喧嘩など起きなかった。我慢すれば良かったのかと思います。
喧嘩をすると壁を蹴ったり、怒鳴られたり、私を罵ります。毎回私は生きてる価値がないんだなと思ってしまいます。子供の前で死にたいと言ってしまいました。最低な母親です。
子供の為にも離婚は今の所避けたいです。
感情なんて無くなればいいのになと思いながら生きています。
色々な所でいっぱいいっぱいです。
愚痴ですみません。

No.3134173 20/09/01 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/01 20:08
匿名さん1 

ギリギリの生活してて毎日飲みに行くとか有り得ないよ
子供のためとか言ってるけど
本当に子供のために良いのは何か真剣に考えた方がいいよ

No.2 20/09/01 20:10
匿名さん2 ( 10代 ♀ )

それは酷すぎる…主さんは何も悪くないし、子どものことを思いやるすごく良いお母さんだと思います。もし私が主さんの子どもだとしたら主さんのことを尊敬すると思いますよ。
今の旦那さんといてもお子さんにも悪影響を及ぼすのではないのでしょうか?実家に避難した方がいいと思います、お子さんのためにも。
私はまだ社会経験0だからこんなこと言えるんだと思いますが、役に立てたら嬉しいです☘
応援しています!

No.3 20/09/01 20:15
匿名さん3 

子どもの為にも別れた方が良いと思うのですが。

No.4 20/09/01 20:17
通りすがりさん4 ( ♀ )

お子さん何歳か知らないけど
離婚しなよ。

お子さんだってそんな父親
要らないと思ってるよ。

No.5 20/09/01 20:18
匿名さん5 

旦那さんが悪いのは間違いない。
けど、主さんは我慢して無になっても、子供はそうはいかないですよ。
そんな環境で、自分さえ我慢すればって話ではないでしょう。
その父親にして、感情を失くした母親で、子供が健やかに育つと思いますか?
その環境から子供を守れるのは、お母さんしかいないですよ。

No.6 20/09/01 20:19
匿名さん6 

子供のためにって、なにが子供のため何でしょう?

両親が喧嘩ばかりしてるの見て育つのがいいと思いますか?

ほんとはあなたが子供を育てる自信がないから離婚できないのでは?

どこか頼るところはありませんか?

結局、毎日のように飲み歩いてギリギリでしか生活できないような生活費しか渡されないんですよね?
それなら、離婚しても同じでは?

私も自分はパートだったけどDV夫と離婚して子供二人で暮らしてます。

主さん、辛いなら離婚もありだと思いますよ。
子供のためにも飲み歩くのを我慢して生活費に回せないようなご主人、どうかと思います。

その背中を見て子供が育つと考えたら怖くないですか?

No.7 20/09/01 20:56
経験者さん7 ( 40代 )

モラハラ受けてる人の言葉を吐いてるよ。
私が我慢すれば良かった…
なんでもかんでも、何で貴女一人我慢しなければならないの❓

暴力男にぶら下がって依存したところで…後悔しか残らないよ。
離婚しなよ。
子供の為❓子供の為になんてなってませんよ。そんなの貴女の依存の言い逃れ、犠牲にしてるだけよ。

子供の目の前で喧嘩なんて最悪。
どれだけ子供が心に傷を受けてるのか…
子供に親が喧嘩を見せる付けるなんて、虐待に値する事です。
そして子供は、その心の傷を一生背負ったまま過ごす事になるよ。

No.8 20/09/01 20:58
匿名さん8 

一緒にいる意味ない旦那
苦労する相手なら離婚した方がいい
トータルでよく考えて
どうしようもない親ならいない方が子供も助かる
反面教師なれぱいいけど…似てしまったら最悪

No.9 20/09/08 02:35
お礼

一括のお礼で申し訳ございません。
離婚は避けたいなと思っていましたが、皆様のご意見を聞いてやっぱり普通じゃないよなぁと改めて思いました。お金に関しては不信感しかありません。
今後私と息子の人生も踏まえて真剣に考えます。
皆様貴重なアドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧