注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ACかも…

回答4 + お礼3 HIT数 1133 あ+ あ-

めぐ( 24 ♀ K1Dpc )
07/03/30 11:14(更新日時)

私は自分の意見に自信が持てず、常に自分を卑下しています。人と話すことに緊張し、相手の顔や様子を伺い、相手に嫌な思い・つまらない思いをさせていないか等を考えています。家族にも同じで、幼い時から悩みを相談することもできませんでした。父親はすぐ怒る人で、母親は仕事が忙しくあまり子供と過ごす時間がなく、兄弟(上に4人)は私の内気で太めな体型とは逆で、みんな活発で細身でいつもデブ等と言われてました。私の友達からも「○○ちゃん(私)と違って兄弟は明るいんだね」と何度か言われました。兄弟みんな高校頃から父親が嫌でほとんど家に帰らなくなり、親の期待が私一人に向けられるようになりました。母親が病気で倒れた時があり、兄弟はそれでも家に戻ってくることなく、高校生だった私が家の手伝いをしてました。虐待とか摂食障害とかはないので、そこまで深刻じゃないし私の考えが甘いのかなと思うのですが、家族(過去)のことを話したり考えたりするといまだに涙が出てきます。過去のことを気持ちの上でリセットしたいのですが、なにかいい方法とかあるのでしょうか?この程度でカウンセリング受けるのは大げさでしょうか?長くなりましてすみません🙇

No.313430 07/03/29 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/29 06:41
やかん ( 30代 ♂ i8dqc )

似たような人生ですね。小さい頃から、親の顔色伺いながらの人生って、後から自分にふたんかかるよね。今そんな状況です。回りは分かってくれないし、親も変わらないし逃げ出したいけど、逃げる所がありません。変に先まで考えちゃうんです

No.2 07/03/29 20:08
通行人2 ( ♂ )

主さん、大丈夫やから😃❗
結構大変やったんやね!よく頑張ったんやね❗
今はどうなんかな?あんまり無理に親の期待を背負うことはないから😃。
あなたの人生なんやからね!でもやっぱり親を大切にしている今の心は大事やよ😃

私が思うに、主さんは甘えてるなんてことないやん?なんでそう思うかがわからへん😃

いろいろ言われて来たのかも知れないけど、それは全て過去のことやから☝!
過去があって今のあなたがいるわけやけど、今をどう生きるかで未来はいくらでも変えることはできるんやよ😃❗

具体的に何をどうしたらっていうのは具体的に聞いてくれたらまた何か意見を言えると思います😃

そうそう。
人の顔色を伺うのはいいことなんやよ!人の気持ちを無視してなんでも言い放つ人よりいいよ😃。
ただ、自分の意見がある時は言うほうがいいから☝!でないと、何を考えてるのかが相手に伝わらない。相手があなたを誤解してしまうこともあるかもわからんから😃。それだけです!
応援してますから🙋

No.3 07/03/29 21:39
お礼

>> 1 似たような人生ですね。小さい頃から、親の顔色伺いながらの人生って、後から自分にふたんかかるよね。今そんな状況です。回りは分かってくれないし、… 1さんレスありがとうごさいます✨
同じ気持ちの人がいてちょっと嬉しいです。すごく気持ちわかります。仲が良い家庭で育った人とかにはあまり理解してもらえない感じです。将来のこととか考えたり、現状が辛くて車椅子の母親に一緒に死のうかと言った時もありました😢
今は姉が1人家に戻ってきて母親の世話や家事も手伝ってくれるようになり、優しい彼氏もでき、精神的に落ち着いています。ですが…今後結婚とかを考えると、今まで家族団らんで気も使わず楽しく過ごす経験をほとんどしたことがない私が、仲の良い幸せな家庭を作っていけるのかどうかすごく不安です。。。

No.4 07/03/29 22:06
お礼

>> 2 主さん、大丈夫やから😃❗ 結構大変やったんやね!よく頑張ったんやね❗ 今はどうなんかな?あんまり無理に親の期待を背負うことはないから😃。 あ… 2さんレスありがとうございます✨
親を大事に…思っていなかったです。
正直、現状から逃れたくて車椅子の母親にキツイ言い方をしたり、叩いたり、一緒に死のうかと言って包丁を取り出したこともありました😢今は精神的に安定しているので、母親に申し訳ないことをしてしまったという後悔の気持ちでいっぱいです😢
そんなこともあり、自分のことを周りがいくら優しいとか、いい風にみてくれても、受けいれることができず、自分自信に私は最低で最悪な人間だと言い聞かせてしまうようになりました。
なんか…過去のことは過去のことで気持ちを整理して、この先明るく生きていくことができたらと思うのですが…
難しいです😢

No.5 07/03/29 22:12
やかん ( 30代 ♂ i8dqc )

彼氏いるんだ‼
素敵💑だね。うらやましい💨
今を楽しく過ごしなよ。今まで、苦労した分先の事考えないで、ラブラブでいなさい!わかった!

No.6 07/03/30 11:05
お礼

>> 5 やかんさんありがとうございます😃今の彼氏だけは、素の自分が出せるんです。彼の前では素直に泣けるし、素直に甘えられるし、私が言ったことも真っ直ぐに受け入れてくれます。1さんの言う通り過去にこだわらず、与えられた今を楽しみ、大切に生きて行きたいと思います😃
やかんさんもいい方と巡り逢えるといいですね😢やかんさんのレスで、同じ気持ちの人がいて本当に嬉しいというか、心強く思いました✨
彼氏がいるとはいえ、人の顔色伺うのとか、自信がないとか私の人生にずっとついてまわるもののような気がします。きっとまた過去を思い出して涙したり、つまずくことがいっぱいあると思いますが、少しずつでも前を向いて生きていくことが大切ですよね😃

No.7 07/03/30 11:14
やかん ( 30代 ♂ i8dqc )

お互いに頑張りましょ!辛くなったら、貴方の事思い出して頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧