注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

夫の母親は、楽天やアマゾンなどで買い物をするとき必ず夫に連絡して、夫が買っていま…

回答3 + お礼2 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん
20/09/01 23:59(更新日時)

夫の母親は、楽天やアマゾンなどで買い物をするとき必ず夫に連絡して、夫が買っています。届け先を夫の実家にしているので、直接届いているようです。
あとからお金をもらっていると言いますが、実際に全部もらっているかは、わかりません。
それくらい、自分で注文してほしいです。

旦那の妹への誕生日プレゼントを、義理母がするときも、わざわざ私たちが買いました。お金はもらったそうですが、それも実際には見ていません。

プライム会員の料金を払っているのもこちらです。
それくらいいいではないか、と言われるかもしれませんが、マスクや化粧品など、消耗品まで毎回です。

どうしてもの物であれば良いとおもいますが、別世帯なので、自分のものは自分で買ってほしいです。

お金の立て替えがストレスになる方はいらっしゃいますか?

ただの愚痴ですみません。

共感していただけたら、とても嬉しいです。

ただそれだけです( ; ; )笑

No.3134311 20/09/01 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/01 23:14
通りすがりさん1 

主さんの気持ちわかるなぁ。うちは旦那が弟、実家に独身で兄がいますが、義母はうちの旦那にばかり用を頼んでくる…
旦那は自分が頼られることに喜びを感じているみたいです笑

No.2 20/09/01 23:17
お礼

>> 1 わあ〜、
おなじ境遇です。
本当に救われます。
ありがとうございます!
まさに、頼られて嬉しい感じです。
義理母は甘え過ぎだと感じます。。

もう田舎の人間関係の近さツライです。トホホ

No.3 20/09/01 23:25
匿名さん3 

共感はできなくもなくもない。笑
男だけど女性がそういう事してたら親孝行とか仲がいいね。ってなると思うんだよね。
日本の女性は男性が母親の為に!って仲良さそうにしてるとマザコンだの気持ち悪いだの言ってる気がする。
男も女も結局はオカンから産まれてるんだからオカンに溺愛すると思うんだよねー。
まぁ俺は母親がクソでもう居ないけど

No.4 20/09/01 23:30
お礼

>> 3 返信ありがとうございます!
たしかに、お母さんから産まれてきているので大切にする気持ちもわかります…
ただ、もう別々で歩んでいるので、こういう日々の甘えは重荷になります。冷たいですかね、わたし?笑
お母さんは、まだ還暦を迎えたばかりで見た目も若く、リアルに40代に見えます。だからおばあさんだからアマゾンの使い方分からないなんてあり得ません…
「少しでも、息子と関わりを」という執念すら感じられるのです。
それを感じて嫌なのかもしれません…
こうしているうちに、気づいてきました笑
ありがとうございます!

No.5 20/09/01 23:59
匿名さん5 

わかります。
うちは再婚で、主人の成人した息子に家族カードを持たせていて、使ったら振り込むって話ですが、実際振り込まれた履歴を見せてもらうことはないので、振り込んでるのかわかりません。

主さんの場合は、買い物の代行だけで、お母さんのクレジットカードをショッピングサイトに登録してそれで払うようにしてもらってはどうでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧