注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

皆様  冷や麦は、食べた事有りますか⁉  真夏に食べる事が一般的でし…

回答4 + お礼3 HIT数 216 あ+ あ-

冷や麦( 47 ♂ sWyZw )
20/09/03 21:40(更新日時)


 皆様

 冷や麦は、食べた事有りますか⁉

 真夏に食べる事が一般的でしょうが、今現在では、

―.冷やしうどん

―.冷やしそば

―.涼麺(冷やし中華)

 …等の冷麺物も有ります🍜🍴

俺は、冷やしうどんが好きで、真夏になると食べますが、麺つゆが秘訣ですね (マジで) 麺つゆが美味しいと、美味しく食べれる👍🆗✌

麺つゆも、多種類の麺つゆが有りますよね🍜🍴

冷麺物🍜🍴 どうですか⁉



 【付け足し】

 先日、ラーメン店に来店して観掛けたんですが、汁無しの温麺を熱つゆを付けて食べる“付け麺”という汁無し麺が有るんですね⁉

 食べた事有る人、居ますか⁉






No.3134442 20/09/02 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/02 06:46
通りすがりさん1 

冷や麦は好き好んで買うことはないですね。冷や麦よりはどちらかというと、そうめん派です。汁なし麺は知らないけど、つけ麺ならよく食べます。

No.2 20/09/02 07:28
学生さん2 

素麺より冷麦が好きです。
冷やし中華より冷麺が好きです。

つけ麺は、3度ほど食べたことあります。

No.3 20/09/02 09:34
お礼


 通りすがりさん1さん

 学生さん2さん





そうそう🍜🍴 付け麺🍜🍴

付け麺は、どんな感じですか⁉

 麺も勿論、熱いんですよね⁉ 熱い麺に熱い麺つゆを付けて食べる…………⁉

 感覚が、わからない (笑)





No.4 20/09/02 17:04
匿名さん4 

冷や麦食べますよ🥢私、冬でも無性に食べたくなるときあるんですぅ😋
麺つゆにはネギはもちろん、ゴマ油を1、2滴入れます。香ばしいカンジがいいんですぅ😋

以前、冷や麦とそうめんの分別がつかなくてちょっと困ってました(--;)
ようやく麺の太いのが冷や麦、麺の細いのがそうめんというのがわかりました。なんか恥ずかしいですよね😱

No.5 20/09/02 22:06
お礼


 匿名さん4さん





 冷や麦と素麺の違いね⁉

 俺も、そうでした (笑)

 先日、違いが判明しました (笑)


 麺つゆに、胡麻油⁉

 確かに、美味しそうですね (迫真)

 試してみよう (マジで)

 ありがとうございます (深謝)(一礼)





.

No.6 20/09/02 23:26
悩める子羊さん6 ( ♀ )

冷や麦も素麺も大好きです。

薬味が大好きなのでめんつゆにあれこれ入れてつけ麺にして食べますよ。


葱やきゅうり、天かす、わさびをつゆに入れます。

No.7 20/09/03 21:40
お礼


 悩める子羊さん6さん





 薬味ね⁉

 先日、“美味しい薬味”というのがテレビで放送してましたが、どのような物が有るんですか⁉

 試食してみたい (マジで)


 天かすは美味しいですが、油っこくなりませんか⁉

 油味が有ると出し汁にもなりますが、多量だとね………… (苦笑)





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧