うちにはゴキブリなんていない、と言い張る人、信用できますか? 我が家は築1…
うちにはゴキブリなんていない、と言い張る人、信用できますか?
我が家は築10年くらいで、今のところゴキブリに遭遇したことはありません。
ゴミを溜めない、定期的に掃除するなどは心掛けていますが、それでもどこかにゴキブリはいると思います。
家電の裏側とかはマメに掃除できないし、水回りも常にピカピカに保つのは無理です。
家庭菜園もしているので、虫が寄ってきそうな環境だと思います。
家族みんな虫が苦手なので、遭遇したら大変なことになると思います。
一度プロの方に害虫駆除を依頼したいのですが、夫に反対されました。
今まで見たことないんだから虫なんていない、と言い張るのです。
私は実家で何度か遭遇したことがあるので、ゴキブリは意外なところから侵入するし、どこかしらにいる可能性が高いんだよ、と説明しましたが聞く耳を持ちません。
夫は向こうの実家でも見たことがないそうで(多分あまり掃除しないので鈍感なところがある)、そのくせ知ったようなことを言うので困ってしまいます。
こっちは調べた情報に基づいいて話しているのに、反対に私の実家が汚いからだ、普通は出ないと馬鹿にされました。
どうすればよいでしょうか。害虫駆除はやったほうがいいですよね?
新しい回答の受付は終了しました
ゴは家の外から侵入してきます。暑いだけでも入ってきます。新築でも入ります。
害虫駆除は出てからにした方がいいかも。その後に侵入される可能性があるのでキリがないですよ。
なお、ゴを100%カットするのは不可能です。
業者使うくらいなら、毎年初夏と秋前にバルサンするのがオススメ。薬剤が残留して侵入しにくくなる効果があります。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧