注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

明日、健康診断があるのですが その際血液検査が含まれていて 受けたくなくて仕…

回答3 + お礼2 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/09/02 22:11(更新日時)

明日、健康診断があるのですが
その際血液検査が含まれていて
受けたくなくて仕方ありません。

ずっと注射が怖くて怖くて何度も避けて来ました。

子宮頸がんやインフルの予防接種も過去には受けていますが毎回痛みを堪え、泣きながら帰っています。

20になった今でも恐怖は変わらず、受けると聞いてから1週間ずっとその事を考えてずっと緊張と不安でドキドキしています。
このまま行くと気絶してしまうんじゃないかと思うくらい震えます。
注射の入ったケースが持ってこられて、カタッと音がするだけで恐ろしくて仕方ありません。

ですが今回はどんな事があってもきっと避けられないので、せめて怖くならないように何か考えたり気をまぎらわせたいと思ってるのですが、何かいい方法はありますでしょうか?

20になって喚き散らすのはみっともないと思うので…
何か気を逸らしたり恐怖を抑える方法、皆さんがどのようにしてるか教えていただけませんか?

No.3134854 20/09/02 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/02 21:29
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

注射が好きな人はいないでしょう?私も直視しないよう横を向いて「早く終われ」と念じています(笑)

No.2 20/09/02 21:47
通りすがりさん2 

前回どれくらい痛かったっけと考えてると冷静になれるかも。
たんすに小指をぶつけた時よりましだったようなとか考えると落ち着けます。

No.3 20/09/02 22:00
お礼

>> 1 注射が好きな人はいないでしょう?私も直視しないよう横を向いて「早く終われ」と念じています(笑) なるほど…たしかに、嫌いな人はいても好きな人の話はほとんど聞きませんもんね…!逆転の発想で思い付かなかったです!ありがとうございます。
私の周りには注射をむしろガン見する人がいるのでそれを聞いてひぇえ…と思ってました😭

No.4 20/09/02 22:00
お礼

>> 2 前回どれくらい痛かったっけと考えてると冷静になれるかも。 たんすに小指をぶつけた時よりましだったようなとか考えると落ち着けます。 なるほど!!物理的な痛みではたしかにもっと痛い目にあったことがあるなと思いました。これよりはマシっていう風に考えれるよう頑張ります…ありがとうございます。

No.5 20/09/02 22:11
匿名さん5 

私は昔学校の先生に教えて貰ったやり方で。空いてる手で足を思いきりつねる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧