注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私の直感は大学を辞めて少しお金をかせいでゆったりしたら静かに死にたいと言っていま…

回答5 + お礼9 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
20/09/03 20:43(更新日時)

私の直感は大学を辞めて少しお金をかせいでゆったりしたら静かに死にたいと言っています。
だらだら苦しみも味わいながら人生を送るより自分の人生を幸福にして死にたいと思っています
思えば自分のことを考える時間を作れぬまま学校にかよい、勉強を続けて自分が何かも分からなくなっていました
大学生になってやっと自分はどうしたいかを全くかんがえていなかったことに気づき、同時に自分自身、別に生き続けたいとは思っておらず大学にもただ単に親がそうして欲しいと思っているから入っただけで、高校生以前から人生に対してなんとも思っていなかったのではと感じます。
つまり初めて自分でやりたいことを自分で決断しようとしている?わけです
でも選択肢を残そうとして未だに動けず、生き残ろうともします。
考え、行動しようとするのををさえぎる(もっと酷い苦しみの引き金になったらどうしよう)という考えが離れません。
将来に対して保守的すぎるのでしょうか
自殺という切り札がありながら苦しみを恐れています。
うまくいかずに死ねもせずにニートになるかもしれないという可能性にさえ私は脅されているような気がします
自分が心地よくいられるためには就職したり結婚したり長生きするとかではなく自分の思うように死ぬしかないと思います。
親にはすごく悪いですが私はそうでもしないと知覚する主体がなくなるという幸福は手に入れられないとおもっています。
生きることが自分に合わないというかんじです。
これについてどう思われますか


No.3135057 20/09/03 02:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/03 02:34
匿名さん1 

とりあえず頭でっかちに考えてるし大学まで頑張ったわりに酷い文章と論理展開だと。
一言言えるのは苦しみのリスクを負わないのは勝手だけど「苦しくない代わりに絶対幸せは感じえない」ということだけだ。

No.2 20/09/03 04:47
匿名さん2 

色々な意味で.....
良くも悪くも自分に酔っているのかなぁ?と。
まぁ、そういう年齢でもありますしね。
そんな風に考える時間もあるという事は
幸せな事だと思います。

  • << 6 私はやっぱり酔ってるナルシやろうだったんですね ありがとうございま
  • << 11 考える時間は大学の授業を消して作りました 何も考えずに目の前のことをやってるだけでよかったんでしょうね

No.3 20/09/03 10:15
匿名さん3 

それは直感ではなくて主さんの思考ですよね。そして自殺は切り札ではないし、選択肢のひとつでもない。
主さんはめんどくさくて特に将来に夢もなく不安であるから、ただ逃げたいだけに読み取れます。

今からでも全然遅くないので、自分の将来をゆっくり考えてみるのがいいと思います。新しい事にチャレンジするのは怖くもあり、ワクワクする事でもあります。

悩み苦しむ事があるから幸せを感じる事が出来る。頑張ってみたい事が見つかるといいですよね。

  • << 7 ゆっくり考えられる状況じゃないので死ぬしかないです まあこれも甘えなんでしょうが とにかく私の脳は溶けていてただのクソやろうってことが再確認できました ありがとうございました
  • << 12 結局知識もなくて うだうだ言うしかできないんですよ 客観的に自分も見れないし ただ死ぬ勇気がないだけでこんなふうに動いてしまうし

No.4 20/09/03 13:40
お礼

やっぱり私は逃げてるだけだっだんですね。返信ありがとうございました

No.5 20/09/03 13:41
お礼

>> 1 とりあえず頭でっかちに考えてるし大学まで頑張ったわりに酷い文章と論理展開だと。 一言言えるのは苦しみのリスクを負わないのは勝手だけど「苦し… やっぱり私頭悪いですよね
ありがとうございます

No.6 20/09/03 13:42
お礼

>> 2 色々な意味で..... 良くも悪くも自分に酔っているのかなぁ?と。 まぁ、そういう年齢でもありますしね。 そんな風に考える時間もあると… 私はやっぱり酔ってるナルシやろうだったんですね
ありがとうございま

No.7 20/09/03 13:45
お礼

>> 3 それは直感ではなくて主さんの思考ですよね。そして自殺は切り札ではないし、選択肢のひとつでもない。 主さんはめんどくさくて特に将来に夢もなく… ゆっくり考えられる状況じゃないので死ぬしかないです
まあこれも甘えなんでしょうが
とにかく私の脳は溶けていてただのクソやろうってことが再確認できました
ありがとうございました

No.8 20/09/03 13:50
お礼

頑張っていてもそれは頑張ってることではなくて
死ぬことに甘えていて
ただのダメやろうで
死ぬこともできない臆病者で
もう考えたくない

No.9 20/09/03 13:52
お礼

ただ注意を引いているだけにも見える
でも死ねない
なぜ死ねない
って感じですかねー

No.10 20/09/03 13:53
お礼

苦しいなら幸せとは言えない
いつまでも
それなら手放す
みたいな

No.11 20/09/03 13:55
お礼

>> 2 色々な意味で..... 良くも悪くも自分に酔っているのかなぁ?と。 まぁ、そういう年齢でもありますしね。 そんな風に考える時間もあると… 考える時間は大学の授業を消して作りました
何も考えずに目の前のことをやってるだけでよかったんでしょうね

No.12 20/09/03 13:59
お礼

>> 3 それは直感ではなくて主さんの思考ですよね。そして自殺は切り札ではないし、選択肢のひとつでもない。 主さんはめんどくさくて特に将来に夢もなく… 結局知識もなくて
うだうだ言うしかできないんですよ
客観的に自分も見れないし
ただ死ぬ勇気がないだけでこんなふうに動いてしまうし

No.14 20/09/03 20:43
匿名さん14 

主さんは、自分を持たずに生きていることに苦しんでいるのでしょうか。好きなことや(どんなに小さくても)目的があると、心が上を向いていくかもしれません。
少しお金を貯めてゆったりするって、とても良い目標です。とりあえずはそこを目指して生きてみましょう。ゆったりした生活の中でやりたいことが見つかれば儲けもんです。
手作りの小屋に住み、お金はYoutubeで得た収入で賄い、質素に幸せに暮らしている人もいるそうです。主さんも自分なりの生き方を柔軟に考えてみてはどうでしょう。就職、結婚、長寿が全てではないですし、それができなければ死しか無い…わけでもないと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧