注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

辛い時

回答8 + お礼8 HIT数 1117 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/03/30 13:55(更新日時)

不安な時、グチを言いたい時、皆さんはどうしていますか?1番みじかにいる旦那に聞いてもらえるのがホントはいいと思うのですがうちは全く聞いてくれません。私には中学からの親友がいるのですが、何かあるとつい彼女にグチメールをしてしまいます。彼女もいつでも聞くからと言ってくれていたのですが、いつも一方的な内容になってしまうので、もうやめようと思いながらも今まで続けてしまいました。でもいい加減うっとうしいと思ってるんだろうなぁと…1人で乗り越える方法はありますか?これ以上迷惑をかけたくありません。皆さんの乗り越え方を教えて下さい。

タグ

No.313716 07/03/29 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/29 14:12
通行人1 ( ♂ )

私も以前は愚痴を言ってたかもわからないですが、今は言わないですね😃

愚痴は自分がスッキリするためにします。言われた方はかなりもらってしまいますしね💧

私は何をしたかというと、考え方を変えていきました❗
起こった出来事の捉え方ですね😃。

それなら消化する必要ないんです。たまらないですから😃

徐々にでいいと思います。やってみられてはどうでしょう😃?

具体的な例を挙げるとキリがないんですが💧

No.2 07/03/29 21:10
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。そうですね、私はスッキリしても相手はたまったもんじゃないですよね。私もこれから考え方を変えていくように頑張ってみます。そうしたらグチのない生活を送れるようになりますよね。ありがとうございました。

No.3 07/03/29 21:17
通行人1 ( ♂ )

男女関係ないかもわからないですが、女性は愚痴ってスッキリするって聞きます😃❗
軽く言うぐらいはいいと思いますよ☝!
ため込むより絶対いい😁

No.4 07/03/29 22:19
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は家族には嫌な顔を見せたくないし見られたくない😚子供達にもいつも明るい笑顔でいたい😁でも辛い時は一人きりで鏡に向かって大きな声で愚痴ります😚💨同時に自分の醜い顔を見ると「絶対人には見せられない😱」と反省…次に笑顔を作って「偉い‼頑張ってるね😁」と自分にエールを送ります🙋

No.5 07/03/29 22:26
匿名希望5 ( ♀ )

主さんが変われば😃いいんじゃないの😁

No.6 07/03/29 22:42
お礼

>> 3 男女関係ないかもわからないですが、女性は愚痴ってスッキリするって聞きます😃❗ 軽く言うぐらいはいいと思いますよ☝! ため込むより絶対いい😁 お返事ありがとうございます。そうなんです、グチるとスッキリするので今までそうしてきました。でも相手には負担になりますよね。軽くならいいですかね…

No.7 07/03/29 22:46
お礼

>> 4 私は家族には嫌な顔を見せたくないし見られたくない😚子供達にもいつも明るい笑顔でいたい😁でも辛い時は一人きりで鏡に向かって大きな声で愚痴ります… お返事ありがとうございます。鏡の中の自分に向かってグチるとはすごい!いいアイデアですね。誰にも迷惑かけないし。私もやってみます。スッキリしそう。

No.8 07/03/29 22:47
お礼

>> 5 主さんが変われば😃いいんじゃないの😁 お返事ありがとうございます。そうなんですよね。確かにそれに尽きると思います。努力して自分を変えていけるように頑張ります。

No.9 07/03/29 22:57
通行人4 ( 30代 ♀ )

再レスです😊毎日鏡の自分に「今日はいい笑顔だねぇ😉」とか「何か心配事がある顔してるよ😣」とか声掛けてますよ(笑)前向きになるようにマインドコントロールしてるんです、でも恥ずかしいから旦那にも秘密です😳

No.10 07/03/30 00:16
通行人10 

愚痴を言うのはストレス発散になっていぃと思いますが、愚痴は人の悪い所を言うんでしょ?それって良くないと思うのです。言う人も聞く人も悪い気持ちになりますよね。楽しい話は嬉しい気持ちになります。それに一回口に出してしまうと自分が悪くても相手が悪いとインプットされてしまいますよ。他にストレス発散の方法を探してみて下さい。

No.11 07/03/30 07:09
お礼

>> 9 再レスです😊毎日鏡の自分に「今日はいい笑顔だねぇ😉」とか「何か心配事がある顔してるよ😣」とか声掛けてますよ(笑)前向きになるようにマインドコ… 度々お返事ありがとうございます。言葉に出す事で前向きになれそうですよね。でも確かに人に見られたらちょっと恥ずかしいかも…1人の時にやってみます。

No.12 07/03/30 07:18
お礼

>> 10 愚痴を言うのはストレス発散になっていぃと思いますが、愚痴は人の悪い所を言うんでしょ?それって良くないと思うのです。言う人も聞く人も悪い気持ち… お返事ありがとうございます。グチは確かに人に言った後はスッキリするのですがなんとなく罪悪感も残るんですよね。何か違う発散方法を見つけられたら気持ちの持って行き方も変わってくるでしょうね。

No.13 07/03/30 11:49
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は自分の周りに愚痴ばかり溢すのが嫌な時はヤフーチャットのメンタルヘルスで愚痴や今の気持ちを聞いてもらいます。同じ境遇の人も多いし、知らない人だと無関係者なのでアドバイスも多くもらえますよ~

No.14 07/03/30 12:04
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

え~!私はいつも愚痴ってスッキリ!
お互い様だから たまったら私に愚痴ってねって言ってるよ(^^)
愚痴るときは 不満を言いながらもちょっと冗談を混ぜたりしてあまり深刻にならないようにしますが。
で「愚痴ってごめん!聞いてくれてありがとう!」って必ずいいます。あなたのおかげでまた頑張れるよ!って感謝の気持ちを伝えます。逆に私に愚痴ってくれてその人が元気になってくれたら嬉しいな。

No.15 07/03/30 13:41
お礼

>> 13 私は自分の周りに愚痴ばかり溢すのが嫌な時はヤフーチャットのメンタルヘルスで愚痴や今の気持ちを聞いてもらいます。同じ境遇の人も多いし、知らない… お返事ありがとうございます。そんなサイトがあるんですか?ちょっと探して利用してみます。みず知らずの人だと逆に気がねがないですしね。

No.16 07/03/30 13:55
お礼

>> 14 え~!私はいつも愚痴ってスッキリ! お互い様だから たまったら私に愚痴ってねって言ってるよ(^^) 愚痴るときは 不満を言いながらもちょっと… お返事ありがとうございます。私もいつも聞いてくれてありがとうっていう感謝の気持ちは伝えています。相手はホントにいい人で謝ると逆に怒られるくらいです。だから余計にこれ以上迷惑はかけたくないと思いました。確かにお互い様っていうのもありますけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧