注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

高校生です。 私は小学校低学年の頃から、言葉で表すのは難しいのですが、急に体に…

回答2 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
20/09/08 08:06(更新日時)

高校生です。
私は小学校低学年の頃から、言葉で表すのは難しいのですが、急に体に違和感を感じ一瞬ぶるっと震わせてしまいます。勝手に震えるのではなく、意識はあり、震わせざるを得ない感じがします。頻度は日によって異なり、1日に数回の時もありますが、最近頻度が高くなり、不規則ではありますが、1分おきぐらいに症状がでます。症状は震えだけではなく、その代わりにような感じで、鼻をぴくぴくさせてしまったり、首を左右に振ったりと体を動かすことに関する行動がでます。
これは一体何が原因なのでしょうか。また、病院などに受診する必要はあるのでしょうか。

No.3138271 20/09/07 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/07 21:31
匿名さん1 

私も似たようなことありますよ。
寒くないのにブルっと震えたり。

違和感は感じますが、
病院に行こうとかは考えたことないです。

No.2 20/09/08 08:06
匿名さん2 

病院で一応検査して貰っては?でも一日中じっとしてる方が難しいし、動くのが自然じゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧