注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

保育士資格をお持ちで実際に園で働いたことのある方がいらっしゃったらお聞きしたいで…

回答2 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
20/09/08 09:50(更新日時)

保育士資格をお持ちで実際に園で働いたことのある方がいらっしゃったらお聞きしたいです。

過去問に、心理学者やら消化酵素やら本の著者やらの名前を答える箇所があったように記憶しているんですが(私は保育関係者とかではなく、子どもの発達に興味があるので保育士の知識も仕入れておこうと思って)

そういう暗記問題、子どもと関わる上で役に立つことってあるんでしょうか

ピアジェの唱えた理論の内容は役に立っても、ピアジェの名前はどうでもいいような気がしてならないんです。
機会があれば本格的に勉強して保育士の資格を取るのもいいなと思ったんですが、本当にこれ必要!?と思う箇所は身の入り方が変わってしまうだろうなあと思って

実はこういう所で役に立つよ!という話があれば俄然やる気になれるんですが、どうなんでしょうか??

No.3138297 20/09/07 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/07 22:39
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

いらないっちゃあいらない話です。

しかし、

学術的なことは
現象→名称→研究者の順になりがちですが
体系的なことも含めて
「そのあたりを網羅する」為には
学者の名前も覚えて、発見順や名付け順で知ることで
「起こり」を知り、次に「派生」や「発展」を知り、知識を順序だてて積むことが可能です。

そのあたりの名前を交換するように論じ合える人だと認識できた場合に、
知識レベルが一定のところまで来ている
という確認にもなり、
話が合うかどうかの指標にもなります。

これは児童学に限ったことではありません。

No.2 20/09/08 00:15
お礼

>> 1 園で言うと保育士同士のやり取りに便利がいいということなんですね
気長に覚えようと思います。ありがとうございます!

No.3 20/09/08 09:50
匿名さん3 

誰が言ったか、っていうのも大事だと思いますよ。料理の材料名みたいな物かもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧