注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今日で4ヶ月の女の子です! ミルクの時だけギャン泣きします。 お腹すいて…

回答3 + お礼2 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
20/09/08 07:44(更新日時)

今日で4ヶ月の女の子です!

ミルクの時だけギャン泣きします。
お腹すいて泣くのもそうなんですけど哺乳瓶が口に当たるとギャン泣きするんです。粘っていたらいずれ飲むのですが
今日は1時間くらいかかりました。

旦那がそれを見て普段おしゃぶりつけさせないから、哺乳瓶くわえんのやと言います。
おしゃぶりもくわえんのに、哺乳瓶のでかいニップルくわえれるわけない!と。

私からすると、ギャン泣きするのはこのミルクの時だけなので、別に普段からわざわざおしゃぶりさせる必要がないと思っています。(まずおしゃぶりすぐ外します) わざわざさせてクセになって夜もそれなきゃ寝れんくなったらどーするん?って思ってしまいます。

哺乳瓶嫌いが始まる子もいるそうですが、おしゃぶりさせてないことと関係ありますか?

泣くのは本当ミルクの時のみです。
ただ、間隔が長くなかなかのまないので
一日700mlいけば嬉しい位です。

No.3138356 20/09/07 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/08 00:08
匿名さん1 

哺乳瓶でも咥える部分っていろいろありますよね。
形も若干違うし、
吸わないと全く出てこないものもあったり、逆さに向けるだけでポタポタ溢れるものもある。
もしかしたら使ってる哺乳瓶が気に入らないのかも。
私の友達の子はお気に入りの哺乳瓶でないと飲まないそうで、その哺乳瓶にたどり着くまで、8本買い替えたそう。

おしゃぶりは関係ないと思うけどなぁ。
育児ってこれが正解ってないから、試行錯誤してくしかないよね。
ほんと大変だよね。

No.2 20/09/08 00:45
匿名さん2 

うちの息子は何でも大丈夫だったけど、私の友達が主さんみたいに悩んでいて、うちの息子の母乳実感を貸してあげたらごくごく飲み始めましたよ。

もしかしたら乳首の部分が娘さんに合っていないのかも?!?!

No.3 20/09/08 01:10
お礼

>> 1 哺乳瓶でも咥える部分っていろいろありますよね。 形も若干違うし、 吸わないと全く出てこないものもあったり、逆さに向けるだけでポタポタ溢れ… ありがとうございます!
いろいろ試してるんですが、、もう少し探してみてもいいですね!

No.4 20/09/08 01:11
お礼

>> 2 うちの息子は何でも大丈夫だったけど、私の友達が主さんみたいに悩んでいて、うちの息子の母乳実感を貸してあげたらごくごく飲み始めましたよ。 … 母乳実感!しらべてみます。ありがとうございました!

No.5 20/09/08 07:44
主婦さん5 ( ♀ )

哺乳瓶のミルク出てくる穴が小さいのかも
小さいと、疲れて泣いたりするみたいで、ママ友二人は、穴が大きいものに変えて解決してたよ

あと、時間がかかると、ミルクも冷めるからね。あたため直したら、また機嫌良くのんでくれたり。試行錯誤だよね。

おしゃぶりは関係ない笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧