注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

実家の両親との関係について悩んでいます。 現在2歳半の子を育てています。出産時…

回答5 + お礼0 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
20/09/11 03:24(更新日時)

実家の両親との関係について悩んでいます。
現在2歳半の子を育てています。出産時、母親が我が家に泊まり込みでお世話をしてくれました。(車で約1時間の距離)
慣れない育児にマタニティーブルーになり、泣いている私の言動が母の逆鱗に触れたようで、3日目の深夜に私と夫に怒鳴り散らし、1週間の滞在予定を切り上げて帰宅をしたという経緯があります。
それがきっかけで私は産後うつへ移行し、現在も治療を受けています。

もともと母は昔から気に入らないことがあると、「●ね・消えろ」などの暴言やつねるなどの行為を受けてきました。父はかばうこともせず、ただ傍観するのみです。母の機嫌を損ねたら捨てられてしまう。幼いながらずっとそう思っていました。その環境が当たり前で育ってきたため独身時代はなにも感じていませんでした。

しかし、自分が子育てをしていくなか、だんだん両親のおかしさに気付きました。両親に会うと動悸や不安感が強くなるため、子の節句や誕生日などのイベントのみ声を掛けるだけで、極力連絡や接触をしないようにしています。

今後第2子の妊娠・出産の時など、連絡を取るべきなのか、それとも伝えずに事後報告もしくは教えずにするか悩んでいます。夫はうつが悪化するのなら絶縁すべきと言いますが、絶縁するにもエネルギーが必要なので躊躇っています。

どちらにせよ出産時の手伝いは頼まず、夫が休みをとるようになります。(息子の時、母が帰ったあとは休んでもらいました)

同じ経験をされたかた、なにかアドバイスをいただければと思います。

なお、両親と和解…の道は現実的ではないと思います(両親は自分達の子育てに自信を持っていると話していたので、私が苦しんでいることに気付いていないからです。)

長文失礼しました。よろしくおねがいします。

No.3138405 20/09/08 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/08 01:33
通りすがりさん1 

今回親に頼らないのでしたら事後報告でいいと思います。
初めての出産でたった3日で帰るなんて考えられません。
義母ならまだしも。
主さんの体だって退院後は休めなきゃいけないんですよ。
おかあさんも出産経験あるんだからわかるやろ!と言いたいです。

私の場合父が厳しく説教するのが趣味?!と思うほど3歳の子供に対して2時間ぐらい説教してました。実の親でも、孫にまで
ありえない!と思いましたね。
飛行機での帰省なのですぐに家に帰宅できるわけでもなく長期間滞在するのが苦痛で日中は外出ばかりしてました。

主さんがまともなので親とは連絡減らしてお祝いごとやお正月だけ顔出せばいいと思いますよー。

悩み事はストレスたまるし
お腹の赤ちゃんにもよくないので深く考えずお過ごし下さいね!

元気な赤ちゃんが生まれますように☆

No.2 20/09/08 01:35
匿名さん2 

新しい家庭を作ったのだから絶縁していいよ。でも、あなたが絶縁したくないんでしょ?なぜそんなお母さんに泊まり込みで来てもらったの?そこから理解できない

No.3 20/09/08 01:44
匿名さん2 

1の人の子どもさんかわいそう。二時間も説教なんて虐待だよ。なぜ帰らなかったの?なぜ守ってあげなかったの?涙が出るわ

No.4 20/09/08 05:46
匿名さん4 

絶縁て大げさだなと思います。
連絡とらなきゃいいだけでしょう。
エネルギーも必要ない。
産後、別に人に頼る程大変じゃないし。逆に休む必要あるのかな?
動悸するなら報告も何も連絡しなくていいんじゃないですか。
何で連絡するの?お祝金もらうため?連絡きたら、上手くやってる、心配ない、て言うといたら。
子供がもう少し大きくなったら、バアバに会いたいと言い出すので今のうちから会わないように。

No.5 20/09/11 03:24
匿名さん5 

私も子供の時から実母との関係に傷つき悩みました。夫に殴られ体中痣だらけになって実家に帰ると、全部お前が悪い、私の結婚生活の方がもっと辛かった、世間体が悪いからもう帰って来るなと孤立無援にされました。
その後母を支えなくてはいけない時がやって来ましたが、心と体が悲鳴を上げて支えてあげたくてもできませんでした。

人並みに後悔はしましたが、自分を犠牲にしていたらまた別の後悔に苛まれていたことでしょう。
主さんも年上ばかり気に掛けるより新しい命を大切に、何よりご自分を大切になさってください。
あと子育ての辛さは個人差があります。辛いものは辛いし、誰かの体験と比べたら楽になるってものでもないですよ。助けてもらえるときは助けてもらって当然じゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧