注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

肺炎(*_*)

回答6 + お礼6 HIT数 1167 あ+ あ-

コレでもmama(。・_・。)ノ( 23 ♀ NXv2w )
07/02/28 14:55(更新日時)

①ヵ月咳が続いて、③日くらいから、夜中に咳が酷く止まらなくなり、吐くことがあり、今日ようやく病院に行ったら、軽い、肺炎だと言われて、薬もらって帰ってきたんですが…もぅ、頭の中パニクってしまいました(;_;)こんなに元気だし、咳以外は、熱もあまりなぃのに…。こんなのアリ?って感じです。肺炎はもっと、重い病気だと思ってました(;_;)まだ仕事始めたばかりで休む事もできず、①日には入社式で…。今、休む訳にはいかないんです。家は母子家庭で、子供を養って行かなくてはいけないので(*_*)
肺炎についてみなさんの知ってる事教えてください。お願いしますm(_ _)m

タグ

No.313859 07/02/28 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 00:23
匿名希望1 ( ♀ )

咳がひどかったのならマイコプラズマ肺炎だったのかな。とにかく無理は禁物です。家もシングル家庭ですが、母親が体を壊してしまったら子供も悲しむし、無理の出来ない体になってしまいます。お金が大変なのは十分わかりますが、無理だけはしないで下さいね。お大事になさって下さい。

No.2 07/02/28 00:26
悩める人2 ( ♀ )

もしかしてマイコプラズマ肺炎ですか❓今流行ってるって聞いたんですが😥
だったら熱は出ないですが、感染しますよ😥
子供さんに感染しないといいですね🙏

No.3 07/02/28 00:39
お礼

>> 1 咳がひどかったのならマイコプラズマ肺炎だったのかな。とにかく無理は禁物です。家もシングル家庭ですが、母親が体を壊してしまったら子供も悲しむし… レスありがとうございますm(_ _)m無理はいけないのは分かってるんですが…。今、就職先を失ったら…(*_*)
酷くならないように気を付けます(;_;)

No.4 07/02/28 00:43
お礼

>> 2 もしかしてマイコプラズマ肺炎ですか❓今流行ってるって聞いたんですが😥 だったら熱は出ないですが、感染しますよ😥 子供さんに感染しないといいで… レスありがとうございますm(_ _)m
熱は⑦℃⑦分でした(;_;)熱を計って、熱があると、ダウンしてしまうので、なるべく計らない様にしてたので(>_<)
子供に感染したら大変ですね(;_;)早く治って欲しいデス(。>_<。)

No.5 07/02/28 01:00
悩める人2 ( ♀ )

あまり焦って無理しないようにね😔
入院にならなくて良かったと思いましょう😊
子供さんの側にいてあげられるんだから😊

No.6 07/02/28 01:08
お礼

>> 5 レスありがとうございますm(_ _)m
そぅですねo(^o^)o入院しちゃったら、今でも、子供とあまり一緒に居てあげられないのに…。もっと寂しい思いさせてしまいますね(。>_<。)また、①日に病院行って、レントゲンの結果次第で、薬で治すか、点滴するか、決めるみたいです(;_;)

No.7 07/02/28 01:12
Mr.盆暮れ ( 40代 ♀ iAt1w )

肺炎は完全に治さないと、繰り返すわよ。子供の為に体を治さなければ。

No.8 07/02/28 03:58
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私もしましたが、慢性肺炎だと肺炎ってこんなものじゃないよね?って感じでした。急性肺炎の方は症状がキツいから。医師に聞くと肺炎といえばみんな急性肺炎の方を想像するからと告知されてビックリするんだって。私もそうだった😥慢性はなかなかわかりにくいので放置して長期化してやっかいなんだそうです。見た目軽くても、大事なお子ちゃまのためにしっかりきっちり治して下さい!十分な栄養と睡眠をとり薬もきちんと飲んで下さいね。お大事にしてね😉

No.9 07/02/28 07:38
匿名希望9 ( ♀ )

私は何度もかかりました。一時はあまりに酷くて、癌と思われてしまった位です。でもこの時も普通に働いてたんですよ。油断は禁物です。

No.10 07/02/28 14:42
お礼

レスありがとうございますm(_ _)m
今日は早めに仕事を切り上げて帰ってきました。
早く治るよぅ、しっかり、栄養取りますo(^o^)o

No.11 07/02/28 14:53
お礼

>> 8 私もしましたが、慢性肺炎だと肺炎ってこんなものじゃないよね?って感じでした。急性肺炎の方は症状がキツいから。医師に聞くと肺炎といえばみんな急… レスありがとうございますm(_ _)m
そぅなんですか(。>_<。)慢性肺炎ですか…。体が大してしんどくないのでつい②無理してしまぅんですょね(;_;)
病院の先生には怒られてしまいましたけどf(^_^)軽いとは言え肺炎は重い病気ですから、入社式どころではないですょ(;_;)って(^^;)結局入社式終わって、夜⑨時までなら、先生が居るらしいので、行く事にしました(。>_<。)
明日再度レントゲン撮って良くなってたらィィなぁ(。>_<。)

No.12 07/02/28 14:55
お礼

>> 9 私は何度もかかりました。一時はあまりに酷くて、癌と思われてしまった位です。でもこの時も普通に働いてたんですよ。油断は禁物です。 レスありがとうございますm(_ _)m
そぅなんですか(;_;)
油断しないように気を付けます(。>_<。)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧