モラハラとDV😥

回答8 + お礼5 HIT数 2149 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
07/03/31 11:59(更新日時)

モラハラ男と言葉のDVの違いてどこなのでしょうか😥やはりモラハラ男とは離婚した方がいいですか❓それとも子供のために我慢した方がいいのでしょうか❓性的虐待てどんなのですか❓質問ばかりですいません😢よくわからなくて😢良かったら教えて下さい😢

No.313861 07/03/29 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/29 13:26
匿名希望1 ( ♀ )

モラハラ(精神的虐待)

言葉の暴力・威圧的態度(殴るフリ・壁を殴る・ワザと扉を強く閉める)等が代表。

モラハラする人の特徴は他人には優しいが家族や特定の人物にだけ酷いことをする。

モラ男とわかっているのなら別れたほうが身のためです。

No.2 07/03/29 15:33
お礼

1さんありがとうございます😃どうしてモラハラ男なら別れた方がいいんですか❓😭一応給料は入れてはくれているし手はでないんですが😢精神的に不安定にはなります😢

No.3 07/03/29 16:04
通行人3 ( 20代 ♂ )

私の親父もモラハラでしたね…威圧的な態度や扉を強く閉めたりして精神的な辛さがありました。
子供がいらっしゃるみたいですが…子供さんがモラハラに合えば、小さいだけに確実に大人になってもトラウマになります‼
また、トラウマからある程度大人になればモラハラをした方に対して異常に反抗的になる可能性もあります。
拒否反応的な感じになり、頭では普通にしたいと理解しているけど態度が反抗的になる。
また、逆にモラハラをした方に対して異常な位臆病になる傾向があります。
どちらにしとも、大人はモラハラに対して理解できますが…子供はされた事を理解せずに体で覚えてしまいますから。注意して下さいm(_ _)mw

No.4 07/03/29 17:33
匿名希望1 ( ♀ )

別れを勧める理由はモラハラの本・サイト・セミナーに参加したからです。

モラハラの対処は心が壊れる前にその環境(モラハラが行われている場)から逃げることが最善策なんです。

相手が変わると期待して付き合い精神病を患った方もいます。
本やサイトを見ればモラハラする人は変わらないことがわかります。

恋心が消えた後に生活を基盤に考えたら毎日される暴言に死ぬまで(約50年として)耐えられますか?
子供が畏縮して過ごす姿は想像出来ませんか?

No.5 07/03/29 18:18
お礼

みなさんありがとうございます😢毎日ではないからまたたちが悪いんですよ😢たまに、キツいこと言われ毎日話するのが怖く早く寝たり、でもたまに、起こされて文句言われたり😢時期があるみたいでだから、気持ちはジェットコースターです。うちは、ドアを強く閉めたりは神経質なのでしなくて😢舌打ちで、チェッチェッてされます😢

No.6 07/03/30 10:56
悩める人6 ( 30代 ♀ )

うちの旦那と同じです。何かにつけて文句をつけて、暴言をはいて、舌打ちをします。ちょっと優しくされると、また頑張ろうと勘違いしてしまいます。旦那に気を使い過ぎて、自分が自分じゃ無くなってしまう気がします(T_T)でも嫌いになれません。

No.7 07/03/30 13:00
お礼

6さんありがとうございます😃同じですか❓😥これてすごく気使いませんかあ❓後自分正当化しませんかあ❓だからいつも私が悪いてなるんです。あまりにも自分が正しいと思いこんでるからかそういうものだから、自分が悪いのかなあて思ってしまいませんかあ❓いきなりキレたりその時で突然顔変わりませんかあ❓人格も否定されたり💧やはりこれはモラハラでしょうか❓

No.8 07/03/30 14:01
悩める人6 ( 30代 ♀ )

6です。うちと全く同じですね!自分が絶対に正しくて、何を言っても威圧されてしまい…「ふざけるな!お前はダメだ。死ね」って人格さえ全否定されます。段々慣れてくる私が居て、私がおかしいのかなぁ?!なんて…
言い返しても文句しか言われないから、キレさせないようにしてます(:_;)
これがモラハラなのか?私分かりません(T_T)
でも最近思います。こんな人生でいいのかなぁ~楽しくない…

No.9 07/03/30 15:46
お礼

6さんモラハラかも💧私も自分のことはよくわからないんですよ😢死ねまでは言われないけど、私が悪いと強調邪魔だからどけ~とか、俺の邪魔ばかりするなと立ってただけで言われたり、おまけにトイレ入ってたら、俺が入るから早く出ろとか😢だからトイレ入るの怖くなったりで😢
私もこんな人に潰されるんじゃないかと不安です。だから不安定なんです気持ちが😢
同じですかやはり

No.10 07/03/30 17:10
悩める人6 ( 30代 ♀ )

6です。やっぱりモラハラですかね?!うちは、旦那のその時の気分で、言葉や行動が変わります。でも、いつもキレさせないように気を使ってます。最近精神的に不安で、色々考えてると、急に怠くなり、何もやる気がなくなります。これは病気ですかね?自分でもよく分かりません(T_T)

No.11 07/03/31 00:01
しずく ( 30代 ♀ DMf3w )

モラハラという言葉はここで初めて知りましたが、まさしく自分の夫はモラハラ男です。普段は優しくいいパパなんですが些細な事がキッカケで豹変します。そうなるともう手に終えません。「うっとおしい、ほんと死んでほしい、頭が悪い奴には何を言っても通じない、お前は何をやってもダメだな」など暴言を吐き散らし、罵声をあげて、ドアを思いきり閉めたり、飲んでいたコップを投げ割ったり…。何がキッカケで怒り出すかわからないので毎日顔色を伺いながら生活しています。もちろん無茶苦茶な理論に腹が立って反発した事は何度もあります。でも話が通じないのは夫の方で、自分の考えが全て正しいと思っているので会話にはならず、倍以上に暴言を返され、物をこわされたり、大声を出されたり…。大声出されるのは隣近所にも恥ずかしいし、もう酷い言葉を聞きたくないから最近はすぐ諦めて謝るようにしています。。子供が生まれてからは特に我慢するようになりました。まだ一才にもならない赤ちゃんですが、一度今までに聞いた事のない脅えた泣き方をし続け、こんな赤ん坊でもわかるんだ…と本当に可哀想な事をしました。

No.12 07/03/31 10:07
匿名希望1 ( ♀ )

主さんも他の皆さんも典型的なモラ男と別れるつもりがないみたいなので…別の方法教えます。

モラハラの被害者は知らない間に自己否定してる方が多数います。

まずは自己肯定と自己尊厳の回復をしましょう。
外に出て他人から評価を受ける方法が有効です(絵を習って絵画展に出展するなどして評価を受ける等)

モラハラ加害者は簡単に言えば『精神的未熟者』と思って下さい。
大人になるにつれ人は自分の中にあるストレスを自分で解消する術を学んでいきますがモラハラする人は自分のストレスを特定の人を服従させることで発散させています。

理不尽なことを当たり前と思うような精神になる前に自分に自信を持てる何かを見つけて下さいね

No.13 07/03/31 11:59
お礼

みなさんありがとうございます😃11さんモラハラて私も最近知りました😥びっくりしましたよまさしく旦那😨てだけど怖いんですよねモラハラて😭精神の吸血鬼なんて呼ばれてるらしいですよ😭DVまだ暴力ならみえるけどこれて見えないから、なかなか出れないんですよね😭😭平穏な時、キレるときの差が激しくて、でる機会失うともう少し我慢できるかな➡平穏➡キレる➡もういや~頭変なりそう➡優しいてなるから、こっちが少しずつ少しずつ不安定なりませんかあ⁉みなさんももしかして同じなんでしょうかあ😭⁉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧