注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

昨日相談させていただいたものです。 34歳、体調不良、今後の人生(子供が欲しい…

回答2 + お礼2 HIT数 618 あ+ あ-

匿名さん
20/09/10 20:19(更新日時)

昨日相談させていただいたものです。
34歳、体調不良、今後の人生(子供が欲しい)を考えて、退職をすることを決めています。(家族相談済)

しかし、決めてから3ヶ月程度、会社に退職を言い出せずにいます。
弱い、逃げると思われると思うのですが、それが嫌なのもあり、言えません。また10年勤めていたこともあり、いろいろ大きなプロジェクトをやっていることもあります。さらに、他のメンバーに迷惑がられるのも申し訳ないと思います。自分は臆病です。

30後半につき、不妊治療も並行しております。またここ半年、胃がずっと痛かったので病院にいったところ、萎縮性胃炎、胃のびらん、十二指腸潰瘍の跡もみつかりました。
仕事がしんどいです。残業は80時間程度が続いています。
(すみません、昨日わかりやすく記載するために胃潰瘍と記載してしまいました。)
ただ、昨日、ここで、相談し、やはり健康を第一にやめた方がいいとアドバイスもあり、客観的に考えることができました。

この場合、課長などにまず相談するのですが、大規模プロジェクトや多数のタスクをもっておりますが、健康の問題で退職させていただけますか?と相談してよいものでしょうか。十二指腸潰瘍の跡もあったことなども言うかまよってます。

アドバイスいただけませんでしょうか。
申し訳ありません。

No.3139542 20/09/09 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-09-10 12:13
匿名さん2 ( )

削除投票

退職するのに正当な理由はいらないですし、家庭の事情とか、何でもいいと思いますよ。

No.1 20-09-09 22:12
匿名さん1 ( )

削除投票

別に理由なんてなんでもよくないですか?
健康だろうと妊活だろうと

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/09 22:12
匿名さん1 

別に理由なんてなんでもよくないですか?
健康だろうと妊活だろうと

No.2 20/09/10 12:13
匿名さん2 

退職するのに正当な理由はいらないですし、家庭の事情とか、何でもいいと思いますよ。

No.3 20/09/10 20:18
お礼

>> 1 別に理由なんてなんでもよくないですか? 健康だろうと妊活だろうと ありがとうございます。グルグル考えてしまってました。

No.4 20/09/10 20:19
お礼

>> 2 退職するのに正当な理由はいらないですし、家庭の事情とか、何でもいいと思いますよ。 ありがとうございました。理由を難しくずっと考えてしまっていました。そうですよね、、家庭の事情なので、そう言いたいと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧