こんにちは、女子高生です。 単刀直入にいうと、わたしは痩せてます。 というか…

回答2 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

(´・ω・`)( 16 ♀ mL1SCd )
20/09/10 00:03(更新日時)

こんにちは、女子高生です。
単刀直入にいうと、わたしは痩せてます。
というか、ガリガリに近いです。
身長が高いので余計ガリに見えます(; ;)
なので私はよく学校で「細い」と色んな人
から言われます。というか、細いなら
まだいいのですが、「栄養失調」だとか
「骨」とか「足がつまようじ」とか言われるのが
本当に嫌で困ってます。
「ご飯ちゃんと食べなよ」とか言われますが
別に拒食症とかでもないし、人並みに
食べています。なんなら人より食べてる
レベルだと思います。太りたくても
全く太れないのでたぶん体質だと思います。
それなのにわざわざ「つまようじ」とか
言ってくるのがストレスで仕方が
ありません。痩せているの気にしてるのに…
私みたいなガリに「骨」って言ってくる
ということは、デブに「豚」と言っていることと
変わりがないと思います。みんな少し
ぽっちゃりな子には「デブ」とか何も言わない
のに、なぜ痩せている子にはいちいち
文句つけてくるのでしょうか。仲いい子に
言われるのはまだいいですが仲良くない子にも
ゴボウとか言われるの意味がわかりません。
嫌味なんでしょうか??
わたしがみんなの理想的な体型なら
分かりますがそうじゃないと思います。
かなり痩せてるので^^;
前仲いい子に、「正直太りたい」みたいに
言ったら「嫌味かよ」と言われました。
じゃあなんて言えばいいんですかね。
なにいっても嫌味だと思われちゃうし…。
ほんとに色んな子に「ガリ」とか「めっちゃ細い」とか
言われますがなんて返せばいいか分かりません。
「太いよー」なんて言ったら「は?」と
思われるし「太りたい」といったら「嫌味」って
思われるしどうしたらいいの…。
何かいい返し方はありませんかね?
他に共感者いたりしませんか??
かなり細い子に「ガリ」とか「棒」とか
言ってしまった経験みなさんありますか?
結構本人傷ついてると思いますよ、、

No.3139652 20/09/09 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/09 23:48
匿名さん1 

妻も高身長で学生時代【ガリクソン】って言われてたそうです。今ではぽっちゃりちゃんです。体重増えるといいね。

No.2 20/09/10 00:03
匿名さん2 

骨って言われたら、隣にいるこのガイコツ見えてるの?と言えばいいし、

ゴボウ!と言われたら、いつも食べてるわ!って言えばいいし、棒!って言われたら、誰が棒高跳びの棒やねん!って言ってしまいましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧