注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ストレス?たまってお金を使ってしまう。 20代中盤女性です。 最近ストレスで…

回答3 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
20/09/10 07:24(更新日時)

ストレス?たまってお金を使ってしまう。
20代中盤女性です。
最近ストレスでお金を使ってしまいます。
先々々月はボーナスで4万の時計、先々月は1万のスマホ、先月は給付金で10万のパソコンを買ったし、先々週は1万の靴、先週は6万のバッグ、今週は4万のコートを買ってしまいました。

客観的に見て、買い物依存になりかけてますか?
コートを買ったあたりから、もうヤバいもうダメだと焦りはじめてきました。

今まであまりお金を使ってこなかったので、数万の買い物をする度に「ほんとに買って良かったのかな」と自問自答してしまいます。

欲しい!と思って2日くらい悩んでから「えーい買っちゃえ!」ってポチッちゃいます。でもこれって衝動買いですよね?

ちなみに今の貯金は150万くらいです。

No.3139699 20/09/10 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/10 00:53
匿名さん1 

その経済感覚、恐ろしい。4万円のコートも飽きますよ。来年あなたは、来年の新作が欲しくなることでしょう。それが買い物依存症だと思います。新しい物を取り入れたらきりがないです。物欲を乗り越えるには。寄付か投資だと思いますよ。

No.2 20/09/10 05:05
匿名さん2 

別に生活に影響なければ良いのでわ?
自分も良くそんな感じで買い物しますよー
しかも1回買い物すると次から次えと買ってしまって気付けば何万とか普通にあるし、、、

自分がちゃんと仕事して稼いだ金やし自分えのご褒美やと思えば?

これが生活出来なくなるとか、借金してとかなってくるとヤバいと思うけど、、、

No.3 20/09/10 07:24
匿名さん3 

必要で良く使う道具なら買うだけのメリットはあると思う。
買って使わないなら、危険。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧