注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

医療関係で働いていて毎日体温測定して会社の記録簿に記載することになってます。 …

回答3 + お礼3 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
20/09/13 10:20(更新日時)

医療関係で働いていて毎日体温測定して会社の記録簿に記載することになってます。
私は小さい頃から体温が高めでした。

女なので低温期は低くて36.5度前後、高温期は37度前後です。

会社の人はみんな、35.3〜36.5度くらいの体温で、「え?35度台とかなった事ないんだけど…」とびっくりしました。

さすがに、数日前37.3度で、37.5度以上にはなってないけど、正直に書いたら何言われるかと怖くて、37度超えてても36度台で留めて嘘を書いてます。

普段からこの人は体温高めだなぁと思ったら37度超えてても皆さんなら気にしないですか?正直に書いていいのか分からなくて困ってます…

No.3140403 20/09/11 01:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/09/11 01:36
お礼

>> 1 基礎体温ではなく、体の体温ですが、なんとなく低温期と高温期で体の方も結構差が出ますね。
基礎体温と同じ時期に上がったり下がったりします。

あとは、多分気候の問題もあるとは思いますが急に寒くなったりまた猛暑になったりで毎日図っているとかなり変動ありました。

気候のせいの方が大きいのかもしれませんが2月頃から毎日測っていて低温期、高温期で毎回結構差が開くので関係あるんだなぁと勝手に思ってました。

No.4 20/09/11 01:58
お礼

>> 3 いえ、私の書き方がややこしくてすみません(汗
基本的には低温期、高温期とは基礎体温で使われる言葉です。
女性の場合は体温の変化にも低温期と高温期の関係があり、0.3〜0.5度の変化があるとされてるようです。
でも、体温は関係ないんじゃない?と思う方ももちろん医療関係でもいるので、やっぱり体温の変動が激しいと何か言われるのかなぁって思って正直に書かずに居ます(汗

まぁ、測るのめんどくさくて適当に自分はいつとこのくらいだから〜って書いてる人も居ますね(汗

No.6 20/09/13 10:20
お礼

>> 5 そうなんですね(笑)
コロナ対策のためにってやってるのに嘘書いたらまずいかなぁ〜って変に考えちゃってました。
ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧