注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

知り合い、家族にも話せなくて、ここで吐き出させてください。流産を過去に2回してい…

回答3 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
20/09/11 11:21(更新日時)

知り合い、家族にも話せなくて、ここで吐き出させてください。流産を過去に2回しています。今後の妊娠が怖くてしかたありません。
その理由があまりに考えすぎとは思いますが、どうしても不安が拭えません。
実母が特殊な持病をもっています。再発すれば手術をすることになるのですが、命にかかわるものです。その再発の頻度が手術をして5,6年はとりあえず大丈夫だろうと病院の先生から言われる頻度です。母はこれまで何回もその手術に耐えてきました。前置きがながくなりましたが、わたしが2回妊娠するたびに母の病気が再発して、流産をするときに手術がうまくいっていき、妊娠が怖くなって、避妊をするようになってから、母の病状は、定期検診で病院の先生もびっくりするくらい調子がいいと言われてるみたいです。ちなみに、上記で書いたように5,6年は再発しないと言われていたのに、わたしが2回妊娠したときは1年で再発しました。

一回主人にこのことを言ってみたのですが、考えすぎでしょと言われてしまい、自分でもよくわかっているのですが、どうしても偶然と思えません。
主人は避妊しているのはまだ流産の不安が拭えないからと思っていて、待っていてくれています。
確かに流産も二度としたくないくらい悲しかったのですが、それと同じくらい母の病気が再発するのも恐いです。
こんなこと解決案なんて、私の心持ち次第なのはわかってるのですが、どうしても自分の中で消化しきれない思いを第三者の方から見てもらいたかったのと、もし、似たような経験が本当にもしあれば、どうやって乗り越えたか教えていただきたいです。

No.3140547 20/09/11 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/11 10:17
匿名さん1 

長々の書き込み。
妊娠希望だったら1度婦人科へ
検査した方が良いかもしれないですね。

No.2 20/09/11 10:47
匿名さん2 

大丈夫ですか?
関連は全くないですよ。偶然です。
考えすぎないで。
そんなに心配なら1度お祓いに行ってきてもいいかもしれませんね。

No.3 20/09/11 11:21
匿名さん3 

そんな辛いことが運命で重なるなんてないです。
関連はないですよ。

ただ、2度流産をすると体も心配ですし、一度婦人科でしっかり診てもらったらいいと思います。
それで安心できたらいいと思います。
不安は体調に現れますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧