注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

一人暮らしを始めてからの体調不良について。一人暮らしを始めてもうすぐ半年経ちます…

回答2 + お礼2 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
20/09/12 20:29(更新日時)

一人暮らしを始めてからの体調不良について。一人暮らしを始めてもうすぐ半年経ちます。1Kのキッチン込みで九畳の部屋に住みました。始めてからずっと、今日も体調不良が続いています。腹痛や、食欲減少、下痢や便秘、胃酸が上がる、落ち込みやすいなど…一人暮らしを始めてのストレスだと思いますが…もう半年も経つのに慣れません。また、この部屋日が一切入りません。備え付けの証明も小さくて全体的に薄暗い部屋です部屋全体も白いので寒々しく感じます。(日当りが悪いのは、コロナ前だったので仕事から帰って寝るだけだし、いいやーって思って決めてしまいました。)立地や条件は理想通りなんですが、引越しも考えています。半年しか住んでないのにしかも貯金も全然ないんですが、我慢すべきでしょうか…?また、初めての一人暮らしでこのような経験された方いますか?いたらどうやって克服されましたか?

No.3141536 20/09/12 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/12 20:09
匿名さん1 

住まいって大事ですよ。半年経ってもその状態なら、引っ越した方が良いと、私は思います。

No.2 20/09/12 20:25
通りすがりさん2 

家に帰っても、寂しいとかつまらない…とかってなりますよね?
1人なので余計に…

引越して日当たりの良いところに変えるってのもありですよ。
ただ、金銭面的な問題は出てきますが…引越し…高くつきますからねぇ…

それが難しいなら、お部屋、少し工夫してはどうですか?

好きな花を飾るとか、造花でも良いですけど。
アロマオイル炊いてみるとか。
落ち着くのでオススメです。
証明を明るいのに変えるとか。

週に一度、自分を甘やかす日を決めるとか。
その日だけ、好きなケーキを買ってました。楽しみが出来るので、日常にメリハリがついてオススメです。

No.3 20/09/12 20:27
お礼

>> 1 住まいって大事ですよ。半年経ってもその状態なら、引っ越した方が良いと、私は思います。 コロナで家にいっぱいいる、暇だから尚更嫌になります。
引越したい…

No.4 20/09/12 20:29
お礼

>> 2 家に帰っても、寂しいとかつまらない…とかってなりますよね? 1人なので余計に… 引越して日当たりの良いところに変えるってのもありです… はい。帰りたくないけど、今コロナだし家にいるしかないし

引越したいけど、、新しい家の初期日、今の家の違約金、引越し業者への費用…沢山かかりそうです。
自分には常に甘やかしています😂
それでもだめでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧