注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

歯科矯正の高額医療費控除

回答1 + お礼1 HIT数 909 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/02/28 22:03(更新日時)

高額医療費控除に歯科矯正も対象に含まれると聞いていたのです。でも、成人してからの矯正は、主に審美的な物とみなされるので対象にならないとも聞きました。
確かに私がしているのは審美的な理由もあるのですが、頭痛もちなので、噛み合わせの問題も含めての事なのです。どんな理由にせよ、成人の歯科矯正は対象外なんでしょうか…?"主に"っていう所が曖昧な境界線に感じるので、問い合わせようにも、もしかしたら話の持って行き方によって違ったりするのかな…とf^_^;。
もし経験のある方いらっしゃったら、参考に教えて頂きたいですm(__)m

No.314206 07/02/28 03:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 07:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

成人の歯科矯正も、理由によっては対象になりますよ。

主さんが言う通り、審美的な理由の場合は無理です。

でも審美的な理由による矯正か咀しゃく障害などの治療を目的とした矯正かどうかは専門医が判断するので、専門医が治療を目的とした矯正と書いた診断書であれば高額医療費控除の対象として認められますよ😃

No.2 07/02/28 22:03
お礼

>> 1 丁寧なお答えありがとうございました!レス見てから問い合わせしてみました☆

どうも自己申告みたいな所がある様に印象受けましたが…(+_+)、診断書あった方が確実とのことで、矯正歯科の方に依頼しました。こういう手続き初めてなので無事すむかどきどきです。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧