注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どうして??

回答3 + お礼0 HIT数 663 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/03/30 03:23(更新日時)

私には親友って思える大好きな友達がいます。
一緒にいて楽しいし本当に友達って思っています。

今、大学3回なのですが、私たちは進路という壁にぶつかっています。
友達にはちゃんと決まっていて、最近は実習先も決まった!と喜んでいます。
私はというと、夢が見つからないので、大学でも資格や免許はとらない方向でいっています。
それはいいのですが、私が進路のことで悩んでいても相談に親身になってのってくれてない様に思います・・。
どう思う?って問いかければ、それなりの意見を言ってくれるのですが、一人で私がため息をついて悩んでいるのをみても、「ほんま病むわー」ってつぶやいても、何も言ってくれないんです。
私なら友達が落ち込んでいるのを見たら、相談を持ちかけられなくても「大丈夫だよ」「ゆっくりでいいやん」とか、励ましの一声はかけてあげたいと思います。
相談をもちかけないと何も言ってくれないのって、どうなんでしょうか・・ とても寂しくなしました。。

No.314212 07/03/29 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/29 18:06
お助け人1 ( 20代 ♀ )

彼女がどう思ってるかはわからないですよ
例えば自分は先のことが決まっていて、あなたにどう思う?と言われて、いい言葉が見つからずにあなたのことで悩んでるかもわからないし。

No.2 07/03/29 19:29
通行人2 ( ♀ )

本気で悩んでいる人に、大丈夫だよとか軽々しく言ってはいけないと思っているのでは?
その友人は、自分がされたら嫌な事は人にもしない という考えかもしれませんよ。

No.3 07/03/30 03:23
匿名希望3 ( 30代 )

自分の進路は、結局自分で考えて選択するしかないです。 友達と言えども、他人は他人ですから。 自立して下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧